プロフィール
ユーゾー
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:216523
QRコード
▼ 完全攻略
- ジャンル:日記/一般
されました(笑)
(上宮さん、タイトルパクってすみません(^^;; )
会社の釣り大会が天候で延び延びになり、年末で忙しい昨日の開催となりました。こんかいは島浦の磯に行くとのことです。
磯釣り自体が初めてで、装備も何もないかれとりあえず寒さ対策だけはしとこうという事で、宮崎では普段着ないような服を着込み、集合時間前に廻り道して朝4時開店の延岡カメヤに行き安い防寒ブーツとジグを追加購入してとりあえず準備万端です。
ダイワやガマカツの服をバッチリと着たメンバーと集合し、浦城の渡船場へ行き船に乗り島浦の沖にあるマルバエ東という磯へ。
とりあえず潮や周囲の様子を見るとベタ凪で穏やかな雰囲気なんでどこに投げたら釣れるかなと考えながらスピニングの10fにシンペン、ジグ、ミノーなどで探るが反応自体なし。
他のメンバーはフカセなんで撒き餌をしながらやってますが、昼まででクロがやっと一枚上がるくらい渋い状況です。昼過ぎにはさらに水温も低くなりエサ取り自体もほとんどなくなります。
そんな渋い状況ですが、一発逆転の青物狙いで竿をベンダバールに替えてジグを投げまくりますが当たりすら無し、さらには高切れでルアーを4個もロスト(1個はスネコン…T^T)して釣り納めは散々な結果で、完全攻略するつもりが完全攻略されてしまいました(^^;;
他の釣り客もポーズや釣れている人でも僅かな本数で島浦は昨日はどこも厳しかったようです。
運とは言われましたが、リベンジして攻略したいですし、ベンダバールを使いこなしてデカいの上げたいです(^^)
釣り納めではありましたがなんか今もムラムラしてます(笑)



(上宮さん、タイトルパクってすみません(^^;; )
会社の釣り大会が天候で延び延びになり、年末で忙しい昨日の開催となりました。こんかいは島浦の磯に行くとのことです。
磯釣り自体が初めてで、装備も何もないかれとりあえず寒さ対策だけはしとこうという事で、宮崎では普段着ないような服を着込み、集合時間前に廻り道して朝4時開店の延岡カメヤに行き安い防寒ブーツとジグを追加購入してとりあえず準備万端です。
ダイワやガマカツの服をバッチリと着たメンバーと集合し、浦城の渡船場へ行き船に乗り島浦の沖にあるマルバエ東という磯へ。
とりあえず潮や周囲の様子を見るとベタ凪で穏やかな雰囲気なんでどこに投げたら釣れるかなと考えながらスピニングの10fにシンペン、ジグ、ミノーなどで探るが反応自体なし。
他のメンバーはフカセなんで撒き餌をしながらやってますが、昼まででクロがやっと一枚上がるくらい渋い状況です。昼過ぎにはさらに水温も低くなりエサ取り自体もほとんどなくなります。
そんな渋い状況ですが、一発逆転の青物狙いで竿をベンダバールに替えてジグを投げまくりますが当たりすら無し、さらには高切れでルアーを4個もロスト(1個はスネコン…T^T)して釣り納めは散々な結果で、完全攻略するつもりが完全攻略されてしまいました(^^;;
他の釣り客もポーズや釣れている人でも僅かな本数で島浦は昨日はどこも厳しかったようです。
運とは言われましたが、リベンジして攻略したいですし、ベンダバールを使いこなしてデカいの上げたいです(^^)
釣り納めではありましたがなんか今もムラムラしてます(笑)



- 2015年12月31日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 23 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント