プロフィール

ムロ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:8140

QRコード

夏休み遠征報告(後半)

  • ジャンル:釣行記
高知県某河川河口

ここに陣取って何日が立ったろう・・・

西湘・湘南アングラーの私から見ればここは正にパラダイス

もう十分に魚の姿は見た

あとはサイズを出したい

ここには地元ではなかなか見れない夢が手に届く範囲にある

そんな思いを胸に秘め、ひたすらサイズアップの方法を模索していた

そしてある日の朝マヅメ・・・突然現れた・・・

6、70cm台のアタリとは全く違う・・・

明らかにゆっくり・・・しかし生体反応のあるアタリ・・・

ロッドがゆっくりと「曲がっただけ」という表現がシックリくるアタリ
(皆さんが言うランカー特有の「ぬんっ」ってアタリはこれか?)

戸惑いながらもアワセを入れる


ゴババッババ~ッ!

アワセ直後のジャンプで全てを理解した

体が出きらないどころか、頭を出すのがやっとのジャンプとは言えないジャンプ

その直後の桁違いのトルク・・・

「来た!」

今までのシーバス人生の夢が・・・ヤツがこのラインの先に居る!


少し話しは逸れるが、私は今まで83のヒラを隣で釣られた事がある・・・

92のマルも隣で釣られた事がある・・・

このログを書く前日には82を隣で釣られた・・・(けたさん、おめでとう



が、そのどれよりもジャンプで見えた頭は圧倒的にデカイ

思わず大声が出る

「デケェ!」

そう言った瞬間・・・

スッ・・・と糸フケが・・・

あぁぁぁぁ・・・・・



無念であった。  それ以外の言葉が見つかりません・・・

この遠征の帰りに私にもしもの事があったらこの川に幽霊として毎朝マヅメに出るだろう・・・

そのくらい無念である・・・

心残りのまま、サーファーと入れ違いでこの日は終了
(その日も60cm台は釣れてますよ)



翌日
爆釣をメールしていた徳島県のソル友の「右巻き」さんが遠征で来てくれました。

右巻きさん、とその友人、私と私の妻の四人で打つも二度目の台風が接近

河口に浅瀬が新たに出来た為か、アタリは少ない・・・

そんな中、唯一出た一本

78cm 銀ピカの綺麗なヒラスズキ



結局この一匹が今遠征の私の最後の一匹になった・・・

「右巻きさん」爆の情報送っておきながら、大変申し訳ありません



その頃・・・

私の妻はブッチブチ切られていた・・・

しかし、、何かおかしい・・・

いくら何でも切れすぎでは無いだろうか・・・
(私は妻の釣りにとやかく言いません。分からない事は聞かれれば答えるけど、出来れば自分で考えて上手くなって欲しいと思っている)

「ちょっと貸してみ!?」と言いドラグを手で出すと・・・

ブチッ!

ん・・・

ラインローラーでラインが切れる・・・
(今だに原因不明です。誰か教えて)

と私の予備のリールを貸すと・・・



難なくマルをキャッチ

これが遠征最後の一匹となった


今遠征は色々勉強になった

近い内にもう一度高知に行きたい

ってか行かねば気が済まん

会社がなぁ・・・

移住してぇなぁ・・・・(終)





皆様へ
駄文、乱文の中、最後まで読んで下さった方々、ありがとうございます
皆様に良い魚との出会いがあります様に・・・

コメントを見る