プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:567391
QRコード
▼ アジ、メバル、FS大阪
2/4水曜日
仕事で愛媛ついでにアジ釣りに。
最近行くとこが偏ってる傾向があるんでエリアを変えてみる。
月が大きいのと風が無いんで微妙な感じではあるが、状況が良く分からないんでのんびり走りながら打って行くことに。
潮位はええんで多少の期待はしてたがどこも外し。
期待のポイントは街灯が撤去されてる始末。
良さげなポイントも良さげな雰囲気のみで徹底的に打って行くもライズ打ちに20チョイが4つ程。
結局、ついでにレベルじゃない場所までロングドライブするが気持ちいいほどのノーバイトで終了(笑)
2/6金曜日
朝一から広島に会議で日帰り移動。
風も無さそうなんで高松到着後21時過ぎから着替えて出掛ける。
愛媛行ってた水曜日は気持ち良いバイトで楽しめたとのことで、愛媛のストレス発散に行ってみるも余計ストレスが溜まる結果に。
ライズ打ちの表層引きしか釣れてくれない。
2日前と一緒じゃん…
こんな時はプラグやなと、しかし竿はあるがタックル一式が無い事に気付く。
最近、荷物はずっと仕事の車に積みっぱなし。
メインのヘッドライトも忘れてるし目ぇ見えんのでさっさと終了。

2/8日曜日
連れらと一緒に大阪へ。
各ブースを色々チェック。
主にロッドを見て回るけど63Sの代わりになる物はなかなかねぇ…
もうそろそろ卒業しないといけないんやけど。
レガーメ、コルトプロト?やったけ、ゼスタの61S
この辺りがトンガリ系やったかな?
ゼスタはたぶん近々実釣出来ると思う(笑)
イグジストは久々ダイワもええなと思ったけど、結局ドラグがシマノになっただけやしな。
スプールもシマノは元々両端で支える構造やし。
今までのドラグとの比較とかやってたけど、それって今までのはダメやて言うてることと同じで旧ユーザーに対してどう思ってるの?と率直思った。
今まで散々シマノと違うと言って売ってたのに。
アジングブームとエステルラインの影響も多少あるんやろなと。
ATDて言っても結局はワッシャーとグリスだけの問題やしIOSのワッシャーにシロクマ塗ったらほぼ一緒ちゃうん?
おまけにSLPW UTD フィネスドラグは現在欠品中だとかw
どんだけダイワユーザーがドラグに不満持ってたかってのが証明された。
金無いんで結局よう買わんのやけど、ステラとツインパがあの形になったから次買うのは中古の10ステラかルビアスやろな。
来年あたりルビアスが新型になるとかどうとか。
文句ばっかり言ったけど実は持ち物結構ダイワ派
だったりする。
マグシールドからのスピニングは当たりハズレが少ないしガタが来にくいんで買うなら安心感あるしな。
友人達の居るブース回って挨拶して、やっと最後の最後にソル友にもなってもらっている九州の某エキスパート氏の所へ挨拶に。
色々質問投げ掛けてみるがその答えは至ってシンプル。
しかしそれが実践出来るかどうかはまた違う次元の話。
想定通りのセンスの違いを感じた。
またこちらにも遊びに来るかもと言っていたのでその時は是非ともご一緒させて貰いたい。
きっと竿出さずに見るだけになるだろうけど。
見忘れた物もあるんで次は高知。
iPhoneからの投稿
仕事で愛媛ついでにアジ釣りに。
最近行くとこが偏ってる傾向があるんでエリアを変えてみる。
月が大きいのと風が無いんで微妙な感じではあるが、状況が良く分からないんでのんびり走りながら打って行くことに。
潮位はええんで多少の期待はしてたがどこも外し。
期待のポイントは街灯が撤去されてる始末。
良さげなポイントも良さげな雰囲気のみで徹底的に打って行くもライズ打ちに20チョイが4つ程。
結局、ついでにレベルじゃない場所までロングドライブするが気持ちいいほどのノーバイトで終了(笑)
2/6金曜日
朝一から広島に会議で日帰り移動。
風も無さそうなんで高松到着後21時過ぎから着替えて出掛ける。
愛媛行ってた水曜日は気持ち良いバイトで楽しめたとのことで、愛媛のストレス発散に行ってみるも余計ストレスが溜まる結果に。
ライズ打ちの表層引きしか釣れてくれない。
2日前と一緒じゃん…
こんな時はプラグやなと、しかし竿はあるがタックル一式が無い事に気付く。
最近、荷物はずっと仕事の車に積みっぱなし。
メインのヘッドライトも忘れてるし目ぇ見えんのでさっさと終了。

2/8日曜日
連れらと一緒に大阪へ。
各ブースを色々チェック。
主にロッドを見て回るけど63Sの代わりになる物はなかなかねぇ…
もうそろそろ卒業しないといけないんやけど。
レガーメ、コルトプロト?やったけ、ゼスタの61S
この辺りがトンガリ系やったかな?
ゼスタはたぶん近々実釣出来ると思う(笑)
イグジストは久々ダイワもええなと思ったけど、結局ドラグがシマノになっただけやしな。
スプールもシマノは元々両端で支える構造やし。
今までのドラグとの比較とかやってたけど、それって今までのはダメやて言うてることと同じで旧ユーザーに対してどう思ってるの?と率直思った。
今まで散々シマノと違うと言って売ってたのに。
アジングブームとエステルラインの影響も多少あるんやろなと。
ATDて言っても結局はワッシャーとグリスだけの問題やしIOSのワッシャーにシロクマ塗ったらほぼ一緒ちゃうん?
おまけにSLPW UTD フィネスドラグは現在欠品中だとかw
どんだけダイワユーザーがドラグに不満持ってたかってのが証明された。
金無いんで結局よう買わんのやけど、ステラとツインパがあの形になったから次買うのは中古の10ステラかルビアスやろな。
来年あたりルビアスが新型になるとかどうとか。
文句ばっかり言ったけど実は持ち物結構ダイワ派
だったりする。
マグシールドからのスピニングは当たりハズレが少ないしガタが来にくいんで買うなら安心感あるしな。
友人達の居るブース回って挨拶して、やっと最後の最後にソル友にもなってもらっている九州の某エキスパート氏の所へ挨拶に。
色々質問投げ掛けてみるがその答えは至ってシンプル。
しかしそれが実践出来るかどうかはまた違う次元の話。
想定通りのセンスの違いを感じた。
またこちらにも遊びに来るかもと言っていたのでその時は是非ともご一緒させて貰いたい。
きっと竿出さずに見るだけになるだろうけど。
見忘れた物もあるんで次は高知。
iPhoneからの投稿
- 2015年2月10日
- コメント(8)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント