mtn
香川県
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
キーワード:
2021年10月 (1)
2020年 5月 (1)
2019年 3月 (2)
2019年 1月 (1)
2018年11月 (1)
2018年 9月 (1)
2018年 4月 (1)
2018年 3月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (3)
2017年 9月 (3)
2017年 8月 (1)
さらに表示
2017年 7月 (5)
2017年 5月 (7)
2017年 4月 (11)
2017年 3月 (5)
2017年 2月 (9)
2017年 1月 (6)
2016年12月 (13)
2016年11月 (6)
2016年10月 (8)
2016年 9月 (5)
2016年 8月 (6)
2016年 7月 (6)
2016年 6月 (2)
2016年 5月 (6)
2016年 4月 (3)
2016年 3月 (6)
2016年 2月 (8)
2016年 1月 (11)
2015年12月 (11)
2015年11月 (6)
2015年10月 (3)
2015年 9月 (1)
2015年 8月 (6)
2015年 7月 (4)
2015年 6月 (4)
2015年 5月 (5)
2015年 4月 (6)
2015年 3月 (11)
2015年 2月 (7)
2015年 1月 (11)
2014年12月 (8)
2014年11月 (5)
2014年10月 (2)
2014年 9月 (4)
2014年 8月 (6)
2014年 7月 (9)
2014年 6月 (4)
2014年 5月 (3)
2014年 4月 (2)
2014年 3月 (3)
2014年 2月 (3)
2014年 1月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (7)
2013年 9月 (10)
2013年 8月 (7)
2013年 7月 (7)
2013年 6月 (6)
2013年 5月 (8)
2013年 4月 (17)
2013年 3月 (18)
2013年 2月 (16)
2013年 1月 (9)
2012年12月 (6)
2012年11月 (9)
2012年10月 (9)
コメントを見る
Dシステム、気になります。 私もDの小型を買ったらやってみたいです……。
ひでさん
>ひでさんさん インプレ聞くと評価はイイですね。
気になります。 何処がどんな感じになるのですか?
らんくる
>らんくるさん 出だしに合わすと出てからが緩過ぎ、出てからに合わすと出始めで引っかかる。 が、出だしから一定のテンションが維持出来ます。
そんなパーツがあったとは! D、システム、だな_φ(・_・ Sはたぶん無いのだろうね。^ ^
KIYOMI
山口県
>KIYOMIさん Dシステムはダイワをシマノライクにするために作られたもんなんでシマノには必要無いですよ(^ ^)
僕も預けて良いですか?
じょーやん
>じょーやんさん イイよ。じゃあ二次会の時にでも。 それまでに必要なもんはトモローさんに聞いて準備しといて。
Dシステム気になります!
Bunchang
>Bunchangさん D社のスプールワッシャーは明らかに滑りの抵抗になってると思いますので、完全にベアリングで受ける構造のDシステムは細糸使う釣りにはかなり有効やと思います。
(・∀・)イイネ!!
トモロー
>トモローさん 初号機再調整やなw
気になる(笑)
松浦宏紀
>松浦宏紀さん 弍号機早くシンクロしてw
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント