プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:566074
QRコード
▼ 高松アジング、メバリング
一つずつアカ復活中。
ガチ負け無しでBまでやっと来た。

とある高松某所でアジが釣れる。
ちょうどマヅメがソコリになるんで先ずはメバル狙いに。
ええ月が出始める。

歩きながら周囲を探ってみるが着いてるのはウィードの際のピンのみ

時合過ぎたんか潮が効き始めると食わんなったんでアジ狙いに移動。
なんかいまいちパターンが掴めんでレンジやらアクションやら色々試す。
なんとかバイト出るが掛からん。間違いなくアジのバイト。
メバルセッティングからJHを速掛け仕様のレンジクロスに変えてなんとか。

同じように通すがそういうパターンじゃないようで

ウィードの生えてる周辺に着いてるのか個体数が少ないのかレンジもバラバラで毎投ごと変えて探るような感じ。
まぁまぁ傾向と居るんは分かったんで、ちょっとやり切り感と名残惜しいのを抑えこの時期と特定のタイミングでしか出んポイントに移動。
事前に下調べは出来てんで狙うべきスポットはそこそこ把握してるのもあって余計なとこは見切って狙うべきピンのみ重点的に通す。
ベイト着きの食う気満々なんで通すとガンガン当たってくる。
バイトが派手なんで逆に早アワセ傾向になってしまい渋い時よりバラシが増える。
逆にスローに引けるプラグの方がええんやないかとリグチェンジ

ただ活性高くミスバイトが多い分スレるのも早い。
昨シーズンなら20後半がガンガン当たってゴリ巻きの強目のタックルが必要だったがええとこ20前後で個体数も少なく終わりも早い。
久々のガッツリ釣行なんで見切って移動。
港内に流れ込む潮に乗って入ってくるマイクロベイトに着いてんのか至る所で派手なライズをしてるのに目をくれず流れに着いた良型を狙うがバイトすら無し。
諦め港内のライズをプラグに替え狙う。
反応良いんで今まで釣ったことの無いプラグでも釣ってみようと、1匹釣るごとにプラグを付け替え反応を見る



ペンシル系よりもリップ付きの方が明らかに反応が良く違いが明確でなかなか楽しませてくれ、薄明るくなるまで久々にやり切った。

アジ
ufm Pro4EX TFL-63S
06ツインパMg1000PGSDH改1000S
エステル0.3号+エステル0.8号
レンジクロスヘッド 1.3g
reins アジリンガー
メバル
Graphiteleader nuovo CORTO proto GNCPS-612-T
07Soare 1000PGSDH
エステル0.4号+エステル1号
DECOYロケットプラス1.4g改1.2g
reins アジリンガー
ブラッギング
Realmethod AJING-SP 602S
10STELLA C2000S
SUNLINE スモールゲームPE 0.3号
ZIPBAITS Rigge35F・SS
Jade inxカスタム
nada BEAGLE
iPhoneからの投稿
ガチ負け無しでBまでやっと来た。

とある高松某所でアジが釣れる。
ちょうどマヅメがソコリになるんで先ずはメバル狙いに。
ええ月が出始める。

歩きながら周囲を探ってみるが着いてるのはウィードの際のピンのみ

時合過ぎたんか潮が効き始めると食わんなったんでアジ狙いに移動。
なんかいまいちパターンが掴めんでレンジやらアクションやら色々試す。
なんとかバイト出るが掛からん。間違いなくアジのバイト。
メバルセッティングからJHを速掛け仕様のレンジクロスに変えてなんとか。

同じように通すがそういうパターンじゃないようで

ウィードの生えてる周辺に着いてるのか個体数が少ないのかレンジもバラバラで毎投ごと変えて探るような感じ。
まぁまぁ傾向と居るんは分かったんで、ちょっとやり切り感と名残惜しいのを抑えこの時期と特定のタイミングでしか出んポイントに移動。
事前に下調べは出来てんで狙うべきスポットはそこそこ把握してるのもあって余計なとこは見切って狙うべきピンのみ重点的に通す。
ベイト着きの食う気満々なんで通すとガンガン当たってくる。
バイトが派手なんで逆に早アワセ傾向になってしまい渋い時よりバラシが増える。
逆にスローに引けるプラグの方がええんやないかとリグチェンジ

ただ活性高くミスバイトが多い分スレるのも早い。
昨シーズンなら20後半がガンガン当たってゴリ巻きの強目のタックルが必要だったがええとこ20前後で個体数も少なく終わりも早い。
久々のガッツリ釣行なんで見切って移動。
港内に流れ込む潮に乗って入ってくるマイクロベイトに着いてんのか至る所で派手なライズをしてるのに目をくれず流れに着いた良型を狙うがバイトすら無し。
諦め港内のライズをプラグに替え狙う。
反応良いんで今まで釣ったことの無いプラグでも釣ってみようと、1匹釣るごとにプラグを付け替え反応を見る



ペンシル系よりもリップ付きの方が明らかに反応が良く違いが明確でなかなか楽しませてくれ、薄明るくなるまで久々にやり切った。

アジ
ufm Pro4EX TFL-63S
06ツインパMg1000PGSDH改1000S
エステル0.3号+エステル0.8号
レンジクロスヘッド 1.3g
reins アジリンガー
メバル
Graphiteleader nuovo CORTO proto GNCPS-612-T
07Soare 1000PGSDH
エステル0.4号+エステル1号
DECOYロケットプラス1.4g改1.2g
reins アジリンガー
ブラッギング
Realmethod AJING-SP 602S
10STELLA C2000S
SUNLINE スモールゲームPE 0.3号
ZIPBAITS Rigge35F・SS
Jade inxカスタム
nada BEAGLE
iPhoneからの投稿
- 2017年4月17日
- コメント(0)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント