10月18日 ヒラスズキ

  • ジャンル:釣行記

久々なブログです(^^;)

秋と言えば・・・

だんじりに神輿!


娘とおソロのこいくちを新調してハッスルしました♪
声が枯れて体中が痛くなりましたが・・・(笑)

仕事も忙しくなります
温州みかん・日南極早生


最近、人気が出てきた・・・

紅まどんな


紅まどんなは一つひとつ袋に入れます

みかんの木にたまにいるキャタピー

独特の臭いを放つ触角?を出して威嚇しています(笑)
立派なアゲハ蝶になってね(^^)

そういやこんな食料が届きました

クマン蜂の巣が二段!
幼虫とさなぎは蜂ご飯にして頂きました

農家仲間に太刀魚をあげると・・・

約10年物の「じれんじょ」に化けました(笑)
まあ、野生の山芋みたいなもんです

秋の味覚と言えば・・・

美味しいロリアオリ♪
美味しくいただきました


前置きが長くなりました(^^;)
17日の昼間、南予に大雨警報が発令・・・逝くしかあるまい( ̄∇ ̄)

やっすいマムシドリンクで気分を盛り上げながら南下・・・

運よく先行者が無く、目的のポイントにエントリー出来ました♪
しか~し、思ったほど水が増えてない・・・
おまけに風とうねりがあり、釣りにくい・・・
やや濁りはあるので、少ないチャンスをモノに出来るかどうか・・・

一投目、カツンとミスバイト
ニ投目、がばばっと激しくミスバイト
ルアー、特にハードルアーに一度触れたシーバスはしばらく口を使わなくなるとモトキチは考えてます
この時点で2匹逃したも同然・・・(T。T)

気持ちを落ち着かせてからの三投目・・・ようやくガツンとヒット!!
一気に寄せてランディング成功♪
60cmクラスのヒラスズキでした(^^)

すぐに同じ様な感じで2匹目をランディング♪

反応が無くなったので、ポイント移動するも
どこも水不足で無反応・・・

一時間半後に、最初のポイントに再びエントリーしました
ポイントを休ませた間に魚が入った様で
一投目からヒットするも即バレ・・・
その後、2回ミスバイトをもらい、反応が無くなったので撤収しました。


へたくそ全開でしたが2匹釣れたから満足です♪

コメントを見る