プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:917444
QRコード
デカマサを獲るとは
玄海灘の遊漁船はたくさんの船長がいて、それぞれ特徴があっていろんな釣りが楽しめる。
シーバスからタイラバ、夜焚き、エギング、イカメタル、カツオ、ブリ、ヒラマサ、マグロ。
疑似餌を使った釣り物でもたくさんあるが、最もエキサイティングなのは、トップヒラマサだと思う。
今年の1月に壱岐沖で、ロッドを立てるこ…
シーバスからタイラバ、夜焚き、エギング、イカメタル、カツオ、ブリ、ヒラマサ、マグロ。
疑似餌を使った釣り物でもたくさんあるが、最もエキサイティングなのは、トップヒラマサだと思う。
今年の1月に壱岐沖で、ロッドを立てるこ…
- 2016年3月31日
- コメント(10)
スズキ「イグニス」にロッドを突っ込んでみた。
農園御用達兼、2馬力トランスポーターの軽トラックの車検で、釣り仲間のスズキの店に行ったのですが、「イグニス」という車が発売されてるんですね。
イグニスは1.2リットルのコンパクトカーですが、マイルドハイブリッド搭載で発進時にモーターでアシストしてくれてフルタイム4WDでもリッター25.4kmも走ってくれるら…
イグニスは1.2リットルのコンパクトカーですが、マイルドハイブリッド搭載で発進時にモーターでアシストしてくれてフルタイム4WDでもリッター25.4kmも走ってくれるら…
- 2016年3月25日
- コメント(5)
関門バーベキューと関門スズキ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
西日本釣博を存分に楽しんだ後、その足で、電気うさぎさんが中心となって北九州の釣り友さんたちが集まる関門バーベキューに参加させてもらいました。
のんびりとプライベート波止で釣りをしたりダベったり、食べたりしながら楽しい時間か流れてます。
なかなか予定が合わずにやっとの初参加でしたが、楽しいメンバーが揃…
のんびりとプライベート波止で釣りをしたりダベったり、食べたりしながら楽しい時間か流れてます。
なかなか予定が合わずにやっとの初参加でしたが、楽しいメンバーが揃…
- 2016年3月22日
- コメント(12)
たくさんの人に会えました(西日本釣博)
- ジャンル:日記/一般
- (OceanRuler)
春と言えば、毎年ルアーフェスタを楽しみにしてたのですが、今年は西日本釣博という事で、北九州まで行って来ました。
とにかく凄い人出で一日で1万5千人は来てたんではないんでしょうかね。
無料駐車場も送迎バス(10人乗)が6台ほどがフル活動しても待ち時間ができてました。
運転手の人が昨日は180キロ走ったと言ってま…
とにかく凄い人出で一日で1万5千人は来てたんではないんでしょうかね。
無料駐車場も送迎バス(10人乗)が6台ほどがフル活動しても待ち時間ができてました。
運転手の人が昨日は180キロ走ったと言ってま…
- 2016年3月21日
- コメント(4)
最新のコメント