プロフィール

もんき

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:25482

QRコード

対象魚

昼も夜も充実

  • ジャンル:釣行記
5月10日。
今日は休みで、日中から夜までの釣行。

まずは日中。
上げ3分ごろから運河へ入る。
ここには夜しか来たことがなく、潮位が低い日中にポイントを見るのは初めて。
護岸の下がえぐれていることに、今更ながら気付いたのです。

ならばと早速ハチマルのアイチューンを施し右カーブ仕様に変更。
際ギリギリに打って、護岸下のシェードをえぐるように通す。

10メートルくらいずつ移動しながら、数投目。

ギラっとチェイスしてきたシーバスの魚影が。
日中の釣りはこれが見えるから楽しい。

またちょっと足場を変えて今度はガツンとヒット。
魚がシェードから沖方向へ走りジャンピングエラ洗い連発。
そして痛恨のバラシ。
デイで出たまぁまぁの魚体だったので悔しー。

その後はバイトも出ず、
夕方6時日没前に少し上流側のいつものポイントへ移動。



今日は中潮二日目、日没後20時過ぎに満潮を迎えるという、素敵な日。
しかも雨。

食事を簡単に済ませ、薄暗くなった頃水面をみるとバチがチラホラ。

期待できそう。

満潮前からロッドを振り始めてしばらく。
最初のボイル音を皮切りに一気に賑やかに。

ザワザワとした波紋。
ハクらしき群れもたくさん出ている。

バチだけではなさそうだ。

しかし反応が良いのはマニック、テイルスラップ、にょろにょろなどのバチ系。

あちらこちらでボイルもあり、満潮から2時間後の22時頃ようやく静かになりました。

ここでは結局4ヒット2ゲット。
お祭にしては少ない結果だが、
雨の中、とても楽しめました。

昼も夜も充実した1日でした。

コメントを見る