プロフィール
もんき
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:1798
- 総アクセス数:24121
QRコード
対象魚
▼ 攻略法が見えてきた
- ジャンル:釣行記
4月24日 未明。
大潮の上げ5分〜満潮。
通いつめた湾奥運河のいつもの場所へ仕事帰りに入る。
ここには船着場があり、上げで強い反転流が特徴のポイント。
反転流とはいえ、流れが効いてくるとかなりの流速になる。
こうなってくるとベイトが流れ込み、待ってましたとばかりにシーバスのボイルがほぼ確実に発生する。
このチャンスを逃さずキャッチに持ち込める。
係留ロープをうまくかわしてランディング。
大体30分くらいでお祭りは終息します。

時合い終了を見極めて、少し上流側の別ポイントへ移動。
ここの時合いはさっきのポイントとはタイムラグがあり、満潮ギリギリまで狙える場所。
早速うっすら明暗にダウンクロス1投目でヒット。
がバラシ。
立ち位置を変えてアップクロスで再ヒット。
がまたまた痛恨のバラシ。
そうこうしているうちに時合い終了で納竿です。
帰りのバイクに乗った直後に豪雨が。
劣化したカッパでずぶ濡れで帰宅(笑)
大潮の上げ5分〜満潮。
通いつめた湾奥運河のいつもの場所へ仕事帰りに入る。
ここには船着場があり、上げで強い反転流が特徴のポイント。
反転流とはいえ、流れが効いてくるとかなりの流速になる。
こうなってくるとベイトが流れ込み、待ってましたとばかりにシーバスのボイルがほぼ確実に発生する。
このチャンスを逃さずキャッチに持ち込める。
係留ロープをうまくかわしてランディング。
大体30分くらいでお祭りは終息します。

時合い終了を見極めて、少し上流側の別ポイントへ移動。
ここの時合いはさっきのポイントとはタイムラグがあり、満潮ギリギリまで狙える場所。
早速うっすら明暗にダウンクロス1投目でヒット。
がバラシ。
立ち位置を変えてアップクロスで再ヒット。
がまたまた痛恨のバラシ。
そうこうしているうちに時合い終了で納竿です。
帰りのバイクに乗った直後に豪雨が。
劣化したカッパでずぶ濡れで帰宅(笑)
- 2016年4月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント