プロフィール

monge
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:58600
QRコード
▼ 中紀 沖磯 ショアジギング
- ジャンル:釣行記
6/20 中紀 沖磯 晴れ 小潮
今日もアッチャンと中紀へ!
最近、シイラが高活性と言う話だが
本命は青物狙い

アッチャンは勿論イシダイ狙い。
いつもより、早目に渡船屋に到着すると
かなりの人人人

底者師が少々に
ルアーマンが尋常ではない

シイラ狙いのショアジギマンが
沸いている。
狙いの磯へは上がれず
イシダイメインの磯へ上がる事に!
海の状況は良く
釣れる気配がビンビン

朝マズメは、セオリーどおりトップから
オシペンを選択!
ちょこっとテールにバイトマーカー的に
アルミテープを貼ったヤツ

すると、3投目に水柱が
シイラがヒット!
そんなにサイズは大きくないが
元気良すぎ

軽く引きを楽しんで
ランディング

そそくさとフックを外し
リリース。
シイラは食べ食べないので

すぐさま、ルアーをキャスト!
しかし...
ルアーの動きが変?
確認すると、
フロントのスプリットリングが


シイラの1ヒットで#5リングが破損!
恐るべし!
ルアーを釣れないない妖へチェンジ!

...
反応なし!
何も変化なし!
やはり釣れない!
リングを交換しオシペンへ!
すると...
反応あり!

アルミテープ効いてる???
その後、いろんなルアーを試すが
ほとんどのルアーにチェイス!
妖惨敗!!!!
今回、初仕様の貝田ルアー
カレントアワビ貼りでも
このとおり



かなり優秀なルアーです♪
結局、最終まで頑張るが
青物は反応なく
シイラのみの釣果でした

アッチャンはと言うと
残念な事に、イシダイの活性は低く
坊主でした

私のクーラーもカラッポで帰宅

それなりに楽しい釣行にはなりました。
80cmまでが7本GET!
Android携帯からの投稿
- 2014年6月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 11 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ










最新のコメント