プロフィール
monge
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:58422
QRコード
▼ ショアジギロッドについて
- ジャンル:釣り具インプレ
私のメインロッドは
ミュートスdm duro 100hと
アブのソルティーステージ1032hだ。
沖磯に2本持っていくときと
1本しか持っていかないときがあるのだが
最近、出番が多いのが
アブである。
正直なところ、中紀 南紀がメインのなかで
duro100hは、オーバースペック
な気がする。
アブなら、軽量プラグから80gまでの
ペンシルが操作しやすい。
ジグもメインが80gなので、操作しやすい。
正直なところ、ミュートスに比べると
かなり安価なロッドだが
すごく優秀であると最近思うのである。
いろいろと調べるなかで
ソルティーステージはネットでも
あまり検索ヒットもなく
インプレもなく
評価しがたいと思うのだが
私は、1年以上仕様してるのだが
初心者から始める方
中級アングラーの方も
満足できると思う
今日この頃であります。
一人事ですが
参考にしてくれればと、思います。
次の購入予定は
mcのレイジングブルxf-1ですが

Android携帯からの投稿
- 2014年6月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 15 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント