プロフィール
ボウズマン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:200
- 総アクセス数:45922
▼ 2013/10/11 タマゾン
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
下げの多摩川へ行ってきました。
ランカーサイズ含め多くのシーバスが目視出来ます!
懸念事項は、数日前とは違いベイトが殆どいないという事。
※数日前は多すぎと言っていたのにね。
今晩は金曜の夜ということで目的のポイントには入れず、
反対側に入ると入れなかったポイントで90に近い80オーバー(´Д`)
まぁ、目の前をシーバスがどんどん遡上しているので
何とか取れるでしょうとあれこれ駆使するのだがバイトすら無く
入れなかったポイントでは渋いながらもポツポツと上がってます。
ほんの少しの差なのですが結果は如実に現れるものですね。
この差を埋める知識と技術が欲しいなぁ。
ランカーサイズ含め多くのシーバスが目視出来ます!
懸念事項は、数日前とは違いベイトが殆どいないという事。
※数日前は多すぎと言っていたのにね。
今晩は金曜の夜ということで目的のポイントには入れず、
反対側に入ると入れなかったポイントで90に近い80オーバー(´Д`)
まぁ、目の前をシーバスがどんどん遡上しているので
何とか取れるでしょうとあれこれ駆使するのだがバイトすら無く
入れなかったポイントでは渋いながらもポツポツと上がってます。
ほんの少しの差なのですが結果は如実に現れるものですね。
この差を埋める知識と技術が欲しいなぁ。
- 2013年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
ボウズマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48