プロフィール

ボウズマン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:51274
▼ 2014/7/13 シーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
本日は長八で川崎新堤6番へ
川崎新堤は1~6番と6か所の乗り場に分けられ、
6番が一番深く、岸ジギをするにはこちらから上陸します。
臨時便を期待して早めの到着も通常便のみ、
乗り込んだ人数も少な目なので今日の新堤は空いているのかと
期待しましたが山本組で灯台周りは一杯
最近あまり良い話を聞かない岸ジギですが、
ベイトタックルを持ち込んでいる人が多く夏が近いことを感じさせます。
本日の状況ですが先端はそれなりに澄んでいますが、
真ん中方向に進むと赤くなります。外側も赤めですかね。
また釣り開始時点では気にならなかった風も徐々に強くなり
昼前には外側に立つ人が殆ど見られないほどの強風となりました。
魚の方はというと到着時はプチ地合のようで、
灯台周りの内側の人が連発、その他は内側で単発ヒットという感じで
昼近くでもポツポツ出ていた様子
どうも外側はダメで、岸ジギの人が数本の模様。
自分の釣りはというと岸ジギ3回目なのでどうしても岸ジギで釣りたい。
でも内側キャスティングで釣れているのを見るとキャスティングしに降りる
といった感じ
キャスティングの方は結局アタリすら無かったのですが、
岸ジギではようやくのゲット!

過去2回はバラシに、座布団スレ掛かりという結果だったので
本当にうれしいです。
最終的には2ヒット1ゲット、スペシャルゲストでマダコ!
ジグはゼッタイとキーズにヒットしましたが、フックは自作
自作フックが抜けずにきちんと働いてくれて良かったです。
川崎新堤は1~6番と6か所の乗り場に分けられ、
6番が一番深く、岸ジギをするにはこちらから上陸します。
臨時便を期待して早めの到着も通常便のみ、
乗り込んだ人数も少な目なので今日の新堤は空いているのかと
期待しましたが山本組で灯台周りは一杯
最近あまり良い話を聞かない岸ジギですが、
ベイトタックルを持ち込んでいる人が多く夏が近いことを感じさせます。
本日の状況ですが先端はそれなりに澄んでいますが、
真ん中方向に進むと赤くなります。外側も赤めですかね。
また釣り開始時点では気にならなかった風も徐々に強くなり
昼前には外側に立つ人が殆ど見られないほどの強風となりました。
魚の方はというと到着時はプチ地合のようで、
灯台周りの内側の人が連発、その他は内側で単発ヒットという感じで
昼近くでもポツポツ出ていた様子
どうも外側はダメで、岸ジギの人が数本の模様。
自分の釣りはというと岸ジギ3回目なのでどうしても岸ジギで釣りたい。
でも内側キャスティングで釣れているのを見るとキャスティングしに降りる
といった感じ
キャスティングの方は結局アタリすら無かったのですが、
岸ジギではようやくのゲット!

過去2回はバラシに、座布団スレ掛かりという結果だったので
本当にうれしいです。
最終的には2ヒット1ゲット、スペシャルゲストでマダコ!
ジグはゼッタイとキーズにヒットしましたが、フックは自作
自作フックが抜けずにきちんと働いてくれて良かったです。
- 2014年7月14日
- コメント(1)
コメントを見る
ボウズマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











お疲れ様です!岸ジギでのキャッチ羨ましいです。あとタコも(^^)
僕も見習って1本キャッチすりまで岸ジギを貫くくらいの気持ちでやってみます!
Q太郎
千葉県