プロフィール
みっき
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:59431
QRコード
▼ 久々のライトショアジギング
- ジャンル:釣行記
- (青物, ライトショアジギング)
こんにちは〜
早くリアルタイムに追いつきたいので巻きで更新していきます。笑
5月31日。
サビキ釣りでショゴが釣れたので磯でライトショアジギングをしてみることに!
といっても私はショアジギタックル持ってないのでシーバスタックルでやります。笑
今回はジグサビキでやってみることにしました。
夜明け前の4時に磯に入りましたがすでに混んでるww
いい場所は入れなかったけど端っこの空いてるスペースを確保。
だんだんと明るくなって来ました。
とりあえずジグは30g。
フルキャストしてボトムからしゃくり上げる。
ん!?
何か乗ったがめちゃくちゃ小さそう…笑
ちゃんとジグの方に食って来たけど小サバww
とりあえずボウズは回避。笑
しばらくすると群れが入って来たのかワカシがヒット!!
でもまだ小さくてみんな20センチぐらい。
でもさすがブリの子、小さくてもそれなりに引くね!
シーバスタックルなので余計楽しいです^^
数釣りを楽しんでいると
ゴンっ!!
急に重くなり竿が曲がる
そして強い引き。
なんかでかいの来た!?
めちゃくちゃ走るのでなかなか寄って来ません。
上がってきたのは…
デカサバとワカシ!!
そりゃ引くわ〜!!
あとで測ったらサバは40mありました^^
周りはワカシしか釣れてなかったのでたぶん運が良かっただけ笑
このサイズのサバは釣ったことなかったから嬉しい〜!
いいお土産ができました!
とりあえずストリンガーに繋いで海に入れておく。
その後も6時ぐらいまではワカシの回遊があり、水面もベイトだらけで波立っていて賑やかな朝でした!
ワカシは小さいのでリリースしましたが、掛かり所の悪かったものだけ持ち帰ることに。
さらに人も増え、混雑してきたので2時間ほど楽しめたし帰ることにしました!
クーラーは持ってきてなかったのでチャリのカゴに入れて持ち帰る。
ワイルドww
サバは味噌煮にしましたが、脂が乗っていて最高でした!!
またサバ釣りたいなー!
- 2020年7月14日
- コメント(0)
コメントを見る
みっきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント