プロフィール
カズホ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:209584
QRコード
▼ GW釣行記と余談
5月3日
嫁の実家のある宮崎県延岡市に帰省昼間の一時間位できた空き時間に、気になる川の小場所をチェック。
ベイトもちらほらおり、シーバスは見えなかったがチヌがウジャウジャ♪
夜に出撃したいが、皆で食事に出掛ける事になっている(-。-;
諦めてましたが、以外と早く終わり、一時間位なら出撃できそう!って事でポイントに向かいます
狙う場所は2つ決めていました。
まずは流心で深く掘れた場所と、橋の明暗部
昼間にもチヌが溜まっていた場所だったのでトップ→ミノー→Mリグで探るも反応無し。
次に暗渠からの流れ込みと河川との合流ポイント
小さ目のシンペンを暗渠の中へキャストし、流れに乗せて河川の流れに合流した時...
カツーンとヒット!
狙い通りでした(^^)
40位のチーバス君でしたが、狙い通りに出るとサイズ関係なく嬉しいですね
翌日は磯を徘徊しようと目論んでましたが、皆でお出かけする事に(^^;;
宮崎のご当地ヒーロー『ヒムカイザー』なるもののショーを観ましたが、意外と面白かった(笑)
そして延岡を発つ前に、金物屋でもある嫁の実家で刺身包丁を購入。
結構いい値段の物を格安で譲ってもらいました!格安つっても一万円は超えますが(^^;;
早く包丁に見合うような魚を釣り上げたいですね
5月5日
この日はたかのり君との釣行。
なんの情報もありませんでしたが、いつもとは違う場所に降りてみました。
山を降りるとそこはベイトが絨毯のようにアッチにもコッチにも!
潮も動いてるしイイ感じです(^^)
しかし、予想とは裏腹にノーバイト
時折、ネイゴらしきボイルが何度かありましたがルアーの種類・サイズを色々変えても全く反応がありませんでした。
少ない引き出しでは歯が立たず、残念ながらノーフィッシュ
暇だったんでiPhoneカメラのパノラマ機能を試してみました。

題名『大海原と黄昏裸足野郎たかのり』
5月6日
ヤマモト君と秘密の磯へ
ベイトは昨日のポイント程ではないが結構います
潮流もいい感じです。
開始早々ヤマモト君がナイスなヒラをGET!

ヤマモト君勝手に画像拝借します(笑)
自分も続けとヒラを狙いますが不発
ならばと青物狙いで沖を探ると、またヤマモト君にヒットし、なんなく小エバGET!
ヤマモト君はその後も立て続けにヒット。
何が違うが全くわかりません
それから沈黙の時間となり、休憩後2人ともジグで責めるとヤマモト君にズドン!

地球にのされます(笑)←ネタ
こんな事して遊んでたら、自分も地球にのされましたw
そして終了間際
ジグをジャカ巻していると20匹位の小エバのチェイス
しかし、なかなか口を使ってくれず、手前でスローに誘いサラシでルアーをボカしてやると一発♪
手前だったんで巻かずにブリあげ(^o^)/
なんとかボウズは逃れました。

とりあえず良かったです(^^;;
余談ですが...
今日、コンビニでパスタを買いました。
店員:お箸とフォークどちらがよろしいですか?
私:フォークで!
いざ食べようとすると...
スプーン( ゚д゚)
こんなんで食えるかぁ怒`皿´╬
まぁ、スプーンで完食しましたけどwww
スプーンでパスタ
難しさ半端ないですよ!
皆さん是非チャレンジしてみて下さい
(※チャレンジに於けるクレームは一切受け付けません)
嫁の実家のある宮崎県延岡市に帰省昼間の一時間位できた空き時間に、気になる川の小場所をチェック。
ベイトもちらほらおり、シーバスは見えなかったがチヌがウジャウジャ♪
夜に出撃したいが、皆で食事に出掛ける事になっている(-。-;
諦めてましたが、以外と早く終わり、一時間位なら出撃できそう!って事でポイントに向かいます

狙う場所は2つ決めていました。
まずは流心で深く掘れた場所と、橋の明暗部

昼間にもチヌが溜まっていた場所だったのでトップ→ミノー→Mリグで探るも反応無し。
次に暗渠からの流れ込みと河川との合流ポイント

小さ目のシンペンを暗渠の中へキャストし、流れに乗せて河川の流れに合流した時...
カツーンとヒット!
狙い通りでした(^^)
40位のチーバス君でしたが、狙い通りに出るとサイズ関係なく嬉しいですね

翌日は磯を徘徊しようと目論んでましたが、皆でお出かけする事に(^^;;
宮崎のご当地ヒーロー『ヒムカイザー』なるもののショーを観ましたが、意外と面白かった(笑)
そして延岡を発つ前に、金物屋でもある嫁の実家で刺身包丁を購入。
結構いい値段の物を格安で譲ってもらいました!格安つっても一万円は超えますが(^^;;
早く包丁に見合うような魚を釣り上げたいですね

5月5日
この日はたかのり君との釣行。
なんの情報もありませんでしたが、いつもとは違う場所に降りてみました。
山を降りるとそこはベイトが絨毯のようにアッチにもコッチにも!
潮も動いてるしイイ感じです(^^)
しかし、予想とは裏腹にノーバイト

時折、ネイゴらしきボイルが何度かありましたがルアーの種類・サイズを色々変えても全く反応がありませんでした。
少ない引き出しでは歯が立たず、残念ながらノーフィッシュ

暇だったんでiPhoneカメラのパノラマ機能を試してみました。

題名『大海原と黄昏裸足野郎たかのり』
5月6日
ヤマモト君と秘密の磯へ

ベイトは昨日のポイント程ではないが結構います
潮流もいい感じです。
開始早々ヤマモト君がナイスなヒラをGET!

ヤマモト君勝手に画像拝借します(笑)
自分も続けとヒラを狙いますが不発

ならばと青物狙いで沖を探ると、またヤマモト君にヒットし、なんなく小エバGET!
ヤマモト君はその後も立て続けにヒット。
何が違うが全くわかりません

それから沈黙の時間となり、休憩後2人ともジグで責めるとヤマモト君にズドン!

地球にのされます(笑)←ネタ
こんな事して遊んでたら、自分も地球にのされましたw
そして終了間際

ジグをジャカ巻していると20匹位の小エバのチェイス
しかし、なかなか口を使ってくれず、手前でスローに誘いサラシでルアーをボカしてやると一発♪
手前だったんで巻かずにブリあげ(^o^)/
なんとかボウズは逃れました。

とりあえず良かったです(^^;;
余談ですが...
今日、コンビニでパスタを買いました。
店員:お箸とフォークどちらがよろしいですか?
私:フォークで!
いざ食べようとすると...
スプーン( ゚д゚)
こんなんで食えるかぁ怒`皿´╬
まぁ、スプーンで完食しましたけどwww
スプーンでパスタ

難しさ半端ないですよ!
皆さん是非チャレンジしてみて下さい

(※チャレンジに於けるクレームは一切受け付けません)
- 2013年5月8日
- コメント(6)
コメントを見る
カズホさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 8 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 23 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント