プロフィール
カズホ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:209605
QRコード
▼ デイメバリング超爆釣♪
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
待ちにまったGW
仕事の方、釣り三昧だった方等色々いらっしゃると思いますが、私は色々と予定がありその合間を縫って少しだけ釣りができました^ ^
私のGWは5/3〜5/6の4日間
まず3日は嫁さんと湯布院と別府へ旅行♪




夕食の豊後牛すき焼き懐石で腹いっぱいになりすぎたのでホテルの近くを散歩(一応アジングタックルを持ってw)
何投かだけ投げさせてもらって、1匹だけでしたが無事に確保(^O^)/

別府に泊まり、翌日の4日は昼から急遽仕事になった為、嫁の実家の延岡で嫁を降ろし私のみ帰宅し仕事(^^;;
すぐに終わったので夕まずめに少しだけ磯へ
前日の雨の影響もあってか、濁りとちぎれ藻が多く、しかもかなり凪(^^;;

潮が走る場所なので濁りがとれるのを待ち、一時間くらいでやっと濁りがとれてきました。
早い潮の流れを使ってしょぼサラシにデブルを流し込むと、一度だけヒラが出ましたがそれっきりでした。
5日
朝から延岡に向け出発。
高速道路で事故による渋滞で疲れる。
夜はBBQからの時期が早い花火をして楽しみ、

疲れもあり、この日の釣りは無しです。
6日 GW最終日
大分方面にデイメバリングに行きました!
デイメバリングは初めてで、どこを探せばいいのかわかりませんでしたが、自分なりに考えて潮が効く場所。隠れ場となる藻等のストラクチャーがある場所に絞り、あとは航空写真で確認。
1箇所目
港に隣接するちょい磯
藻の切れ目をシンペンで丁寧に通すと
ゴン!
メバルか⁉︎と思いましたが、カサゴ(^^;;

ワームでも

1箇所目はこれだけ。
二箇所目
水深1〜1.5mのシャロー
JH1.0グラムで藻の上や間を通すと、メバルが忍者のように隠れながら尾行しリグにアタックしてきます。

その様子が丸見えで超楽しい♪

15㎝位のが連発だったので、釣った数をカウントしながら釣ってリリースを繰り返しあっと言うまに3時間が経っていました。

合計146匹
もう笑いが止まらない位の爆釣♪
その他にもベラやハゼ、ムツ。



お初のヒガンフグや

ベラみたいな良く分からない魚
(わかる方教えて下さい)

メバル以外の外道達も活性が高く楽しませてくれました^ ^
初めてのデイメバリング
短時間で爆釣だったのでいい最後の最後にいい形でGWを終える事が出来ました^ ^
- 2015年5月7日
- コメント(4)
コメントを見る
カズホさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 21 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント