謹賀新年♫(ハタハタパターン)

  • ジャンル:日記/一般
明けまして

おめでとうございます♫


昨年末

超久しぶりに友人と

船でのジギングに行く予定が

悪天候でキャンセルに・・・

酔い止めに「トラベルミン」も買ってきてたんだけど・・


んで

釣り納めに釣友と

30日の午後3時頃

金沢を出て能登路へ・・・・


流石にお休みなので

アングラーの多いこと・・・

場所は埋まってましたが

手前の誰もいないサラシの際を

テロテロと引いてきて

サラシから出た途端

ドンっ!

jgtsngxo53em3ds82dyo_480_480-c3408daa.jpg

ちょいとスレンダーだけど

元気の良い彼女が来てくれました!

その時はまだ暗くなる前

日も僅かに残ってる状態でした。

暗くなってからのメインのポイントは

既に先行者が沢山・・・・

でも

その場ではまだ誰も掛かっていなかったので

時間的な読みがビンゴでした。


釣友が良いポジションをキープしてたので

1本めを釣り上げた後

横に入らせてもらい

日が沈み時合が来るのを待ってると

7zdir2iv8dnnwszfk4k6_480_480-69475e57.jpg

ポンポンと連発しだすが

ステイしてる場所が

セオリー通りというか・・・

沖の流れのある部分の際・・・

コレばかりは感じないことには

偶然の要素で釣れても

中々難しい!


潮は左から右へ

風は左前方から右後ろへ・・・


若干左前方へ投げ込んで

流れに任せてレンジを調整しながら

ルアーをターンさせるポイントを

変えながら探ると・・・アタル!


レンジも上下してるし

それを追うように

投げるルアーのチョイスも変えて

追ってみる。


今回

初めて使う

ジャンプライズのチャタビー85

最初はST46の3番を前後にしてたけど

どうもフォールの感じが

よろしく思えなかったので

リアだけ4番にしてみたら

フォールの姿勢が良くなったように感じて

ボトム付近から

引き上げて

フォールで

ゴンっ♫

schzoun47barg78fryeb_480_480-75dbd8bc.jpg

ちょいと

背中に斑点のある

この場所では珍しい彼女・・

楽しませて頂きました。


今度

フロントフックの根本に

1gほどウェート巻いて試したら

フォール姿勢更に良くなるんじゃ無いかな?

表面積の大きなルアーだし

引くよりもフォールでの釣果の方が

大きくなりそうな予感!

楽しめそうな武器となってくれるか???

期待です!



年末の締めの釣行

大変愉しゅうございました。

風もなく寒さもたいしたこと無く

この季節には中々巡り会えない

ベストと言える夜でした。

釣友も沢山かけてくれて

充分楽し無事も出来たので

早々に撤収!


年末に楽しい釣行で締めくくれました。

使用タックル

   simano ルナミス S1100M&S906M
   simano サスティン 4000XG
   simano パワープロ 1.2号(白)
   クレハ シーガーグランマックス 7号
ルアー
  ジャンプライズ 棒&チャタビー85の各カスタム
  その他ミノーは使い物にならず・・・
  がんばって投げれば釣れないこともないけど・・・

コメントを見る