プロフィール
ムネ@釣人
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:119244
QRコード
▼ 有明海の幸を食べてみた
- ジャンル:日記/一般
突然ですが、ハンドルネーム変更しました。
約10年ほど、SNSではアンスラックスを名乗ってきましたが、それ以前に名乗ってたハンドルネームであり、普段から親しい人たちに普通に呼ばれてる愛称の「ムネ」に戻しました。
後に付いてる@釣人は、一応、釣人《CHOーZIN》というチーム名で、現在、自分を含めてメンバー3人、候補者1人です(笑)
ハンネ12文字以内なので、本当は、ムネ@釣人《CHOーZIN》にするつもりでしたが、《CHOーZIN》が付けられなかった(泣)
もう1ヶ月半前になりますが、5月25日、佐賀に行ってきました。
相棒のアベン氏と友人のお墓参りに行く前日に、佐賀に宿泊、以前からの念願だった有明海の幸を食べに行ってきた。
一応、初の渓流で釣りもしたのだが、釣れなかったのは勿論、グダグダになったのでカット…f(^_^;
渓流で転倒し、ウェーダー内がズブ濡れになるという、大失態(笑)を犯した後、佐賀県庁舎内のレストランへ。
佐賀のご当地グルメであるシシリアンライスを食べた。

そして佐賀駅近くのホテルにチェックイン。
佐賀の夜の街へ。
一軒目は第一三吉丸。


この店、最高です!
大将は気さくで良い人だし、価格もリーズナブルです。

ウミタケの粕漬け

ウミタケの一夜干し

ムツゴロウの蒲焼きと、ワラスボの…何だっけ?f(^_^;

そしてこれが今回の一番の目的だった、旬のエツの南蛮漬け!
唐揚げも食べてみたかったんだけどねぇ〜(-_-;)




有明海関係ないけど、やはり佐賀といえば呼子のイカ(笑)
イカ刺と天ぷら。

子エツの唐揚げ。
旬の筑後川で捕れたやつでなく、多分、海で捕獲されたやつ。
第一三吉丸の後は蔵へ。

え〜と、コレ何だっけ?(-_-;)
とにかく美味しい(笑)

ワラスボの活造り。

マジャクの唐揚げ。
干潟に筆を差し込んで捕るやつね。

ムツゴロウの蒲焼き。

ムツゴロウの活造り。

ワラスボの干物。

あげまき。
蔵もかなりリーズナブル。
ていうか、もう一軒いきましたが、そこは信じられないくらい安かった。
まだ食べてない物も沢山ある。
タイラギやハゼクチ、他にもいろいろ。
とりあえず、佐賀、大好きになりました(笑)
クソ暑いけどね(-_-;)
最後に動画。
第一三吉丸と蔵がごっちゃになってるけどf(^_^;
今後も、基本的にはログに動画を上げていく予定。
約10年ほど、SNSではアンスラックスを名乗ってきましたが、それ以前に名乗ってたハンドルネームであり、普段から親しい人たちに普通に呼ばれてる愛称の「ムネ」に戻しました。
後に付いてる@釣人は、一応、釣人《CHOーZIN》というチーム名で、現在、自分を含めてメンバー3人、候補者1人です(笑)
ハンネ12文字以内なので、本当は、ムネ@釣人《CHOーZIN》にするつもりでしたが、《CHOーZIN》が付けられなかった(泣)
もう1ヶ月半前になりますが、5月25日、佐賀に行ってきました。
相棒のアベン氏と友人のお墓参りに行く前日に、佐賀に宿泊、以前からの念願だった有明海の幸を食べに行ってきた。
一応、初の渓流で釣りもしたのだが、釣れなかったのは勿論、グダグダになったのでカット…f(^_^;
渓流で転倒し、ウェーダー内がズブ濡れになるという、大失態(笑)を犯した後、佐賀県庁舎内のレストランへ。
佐賀のご当地グルメであるシシリアンライスを食べた。

そして佐賀駅近くのホテルにチェックイン。
佐賀の夜の街へ。
一軒目は第一三吉丸。


この店、最高です!
大将は気さくで良い人だし、価格もリーズナブルです。

ウミタケの粕漬け

ウミタケの一夜干し

ムツゴロウの蒲焼きと、ワラスボの…何だっけ?f(^_^;

そしてこれが今回の一番の目的だった、旬のエツの南蛮漬け!
唐揚げも食べてみたかったんだけどねぇ〜(-_-;)




有明海関係ないけど、やはり佐賀といえば呼子のイカ(笑)
イカ刺と天ぷら。

子エツの唐揚げ。
旬の筑後川で捕れたやつでなく、多分、海で捕獲されたやつ。
第一三吉丸の後は蔵へ。

え〜と、コレ何だっけ?(-_-;)
とにかく美味しい(笑)

ワラスボの活造り。

マジャクの唐揚げ。
干潟に筆を差し込んで捕るやつね。

ムツゴロウの蒲焼き。

ムツゴロウの活造り。

ワラスボの干物。

あげまき。
蔵もかなりリーズナブル。
ていうか、もう一軒いきましたが、そこは信じられないくらい安かった。
まだ食べてない物も沢山ある。
タイラギやハゼクチ、他にもいろいろ。
とりあえず、佐賀、大好きになりました(笑)
クソ暑いけどね(-_-;)
最後に動画。
第一三吉丸と蔵がごっちゃになってるけどf(^_^;
今後も、基本的にはログに動画を上げていく予定。
- 2017年7月9日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 14 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント