プロフィール
meme
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:41216
QRコード
▼ 2か月ぶりで御座います(^_^;)
- ジャンル:釣行記
御無沙汰過ぎてます!!
約2か月ぶりの更新です。
9月末から出撃をしていなかった訳ではありません。
仕事や家族行事でめっきり出撃回数は減りましたが、
デイゲームは単独でナイトはソル友さんと楽しんでいましたよ(^_^)
その他といえば、S1-GPに今年も参戦したり(勿論ノーフィッシュ)
家族で遊びに行ったついでにシーバス観察(釣禁場所)をしたり。


(ちょっと見えにくいですが、上の画像は園内仕切り網の内側で、下の画像は仕切り網の外側でシェード部にステイ中の6匹。奥にはあと十数匹。場所によっては50UPのチヌも多数居ました。)
恒例となった誕生日刺し盛りやら(○○歳を過ぎるとホント1年が早いっす)

しかし・・・・釣果は・・・・0更新。
全くノーバイトの時もあれば、1投目からHITと週末の少ない釣行の中でも、
トータル7~8本は掛けることが出来たのですが・・・・全て足元でバラシ。。。
結構強引なやり取りが好きなので、仕方ないといえばそれまでですが・・・
もう少し考えねば獲れる魚も獲れませんね(^_^;)
で、気を引き締めドラグは緩め、残り僅かなチャンスなのかどうなのか、
1年中いけるのかどうなのか?
最近ナイトよりも楽しいかなぁ~と思うデイゲームに行ってまいりました。
24日、目指す場所へ自転車で30分位であろうか、万が一先行者多数だった場合を考えて、
何ヶ所か目視しながら10時到着。
予想通り先行者3名。
挨拶すれば入れていただけるとは思うが、
あまり流れも効いているようには見えない。
流れの効く河川側にもアングラー多数。
皆考えは同じなのかなぁ。
思い切って最初に見た場所へ戻ってみる。
で、こちらは貸切状態。
昼に潮位差の少ないこの時期ですが、
流れは速く申し分無し。
最初、橋脚をミノーからバイブでタイトに攻めるも、
流れが早すぎてあっという間に離れてしまうので、少しずつ上流方向に移動しながら、
バイブレーションでボトムをドリフトさせながら時々ロッドアクションで平打ちをさせていく。
これも、あまりアップにキャストしてボトムを取ると、フリーでボトムを転がってしまい殉職多発なので、
ややアップクロスでキャストして正面でボトム、そこからラインを張り根掛りしない程度にロッドアクションを入れて、
ゆっくりと巻きながらドリフトって感じのイメージで流していく。
それでも、レンジ70・プライア小だと、あっという間に流されてしましバイトが出ない。
魚居ないの?
そこでフルエントに変えてみると、ボトムにコンタクトしすぎて殉職カウントダウン^^;
ではと、プライアル大に変えてみる。

すると、良い感じでロッドに波動が伝わり、居ればバイトでも・・・と思いながら流すこと数投目。
「ググッ」とHIT!
サイズは大したことないが、流れに乗られてなかなか寄らない。
いつもならゴリ寄せの一気にネットインですが、
今日は、ドラグ締めずに慎重にゆっくり寄せて約2ケ月ぶりのGET(^_^)!

ちょっと泥がついてしまいましたが、綺麗な魚でした♪
連発を期待し、同じパターンで周辺を探るも流れも弱くなり、
満足な1本だったので13時30分に撤収としました。
ベイトも見えず、流れだけが頼りの釣行でしたが、
なんとか今年ラスト??の魚が獲れました♪
というのも、今週末から会社の褒章旅行で日本を離れるし、
翌週末は時差ボケでどうなの??って感じです。
無論、パックロッドとジグ、破損上等リールは準備しましたが(笑)
でも、年末までに行きたい場所あるし、年末ジャンボ当てに可能な限り出撃します!!
約2か月ぶりの更新です。
9月末から出撃をしていなかった訳ではありません。
仕事や家族行事でめっきり出撃回数は減りましたが、
デイゲームは単独でナイトはソル友さんと楽しんでいましたよ(^_^)
その他といえば、S1-GPに今年も参戦したり(勿論ノーフィッシュ)
家族で遊びに行ったついでにシーバス観察(釣禁場所)をしたり。


(ちょっと見えにくいですが、上の画像は園内仕切り網の内側で、下の画像は仕切り網の外側でシェード部にステイ中の6匹。奥にはあと十数匹。場所によっては50UPのチヌも多数居ました。)
恒例となった誕生日刺し盛りやら(○○歳を過ぎるとホント1年が早いっす)

しかし・・・・釣果は・・・・0更新。
全くノーバイトの時もあれば、1投目からHITと週末の少ない釣行の中でも、
トータル7~8本は掛けることが出来たのですが・・・・全て足元でバラシ。。。
結構強引なやり取りが好きなので、仕方ないといえばそれまでですが・・・
もう少し考えねば獲れる魚も獲れませんね(^_^;)
で、気を引き締めドラグは緩め、残り僅かなチャンスなのかどうなのか、
1年中いけるのかどうなのか?
最近ナイトよりも楽しいかなぁ~と思うデイゲームに行ってまいりました。
24日、目指す場所へ自転車で30分位であろうか、万が一先行者多数だった場合を考えて、
何ヶ所か目視しながら10時到着。
予想通り先行者3名。
挨拶すれば入れていただけるとは思うが、
あまり流れも効いているようには見えない。
流れの効く河川側にもアングラー多数。
皆考えは同じなのかなぁ。
思い切って最初に見た場所へ戻ってみる。
で、こちらは貸切状態。
昼に潮位差の少ないこの時期ですが、
流れは速く申し分無し。
最初、橋脚をミノーからバイブでタイトに攻めるも、
流れが早すぎてあっという間に離れてしまうので、少しずつ上流方向に移動しながら、
バイブレーションでボトムをドリフトさせながら時々ロッドアクションで平打ちをさせていく。
これも、あまりアップにキャストしてボトムを取ると、フリーでボトムを転がってしまい殉職多発なので、
ややアップクロスでキャストして正面でボトム、そこからラインを張り根掛りしない程度にロッドアクションを入れて、
ゆっくりと巻きながらドリフトって感じのイメージで流していく。
それでも、レンジ70・プライア小だと、あっという間に流されてしましバイトが出ない。
魚居ないの?
そこでフルエントに変えてみると、ボトムにコンタクトしすぎて殉職カウントダウン^^;
ではと、プライアル大に変えてみる。

すると、良い感じでロッドに波動が伝わり、居ればバイトでも・・・と思いながら流すこと数投目。
「ググッ」とHIT!
サイズは大したことないが、流れに乗られてなかなか寄らない。
いつもならゴリ寄せの一気にネットインですが、
今日は、ドラグ締めずに慎重にゆっくり寄せて約2ケ月ぶりのGET(^_^)!

ちょっと泥がついてしまいましたが、綺麗な魚でした♪
連発を期待し、同じパターンで周辺を探るも流れも弱くなり、
満足な1本だったので13時30分に撤収としました。
ベイトも見えず、流れだけが頼りの釣行でしたが、
なんとか今年ラスト??の魚が獲れました♪
というのも、今週末から会社の褒章旅行で日本を離れるし、
翌週末は時差ボケでどうなの??って感じです。
無論、パックロッドとジグ、破損上等リールは準備しましたが(笑)
でも、年末までに行きたい場所あるし、年末ジャンボ当てに可能な限り出撃します!!
- 2013年11月24日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント