プロフィール

meme

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:41055

QRコード

爆バラシ

  • ジャンル:釣行記
先週末、ソル友さんと、
「次週末は秋モードをガッツリ楽しみたいね♪」と、
電話で会話をして終えた釣行。


10月24日 18時30分から


普段と言うより、まずやらない橋脚絡みの明暗ゲーム。

なぜやらないか。

いつもアングラーだらけだから(爆)

そんな激戦ポイントにtakamarさんが先行して入ったと連絡あり、
用事を済ませ急いで現地に向かう。

到着すると、これが明暗か♪
ちょっと大げさですが、シーバスを初めて10年近く。

片手で数えられる位しかやっていないんじゃないかな(苦笑)

下げの流れに対し上流側にtakamarさん。

自分は下流側へエントリー。


すでに下げ7分位だろうか、
開始して少し経つと上流側明暗まわりでボイルが始まる。

そこから上流側のtakamarさんが明部への流し込みでコンスタントに4本GET!

それに対し、こちら下流側は橋脚で出来たヨレと逆明暗のぼんやりした部分に狙いを絞るが反応が得られない。

そのまま1時間位すぎた辺りで、橋脚から畳2枚位の狭い範囲でボイルが始まる。

魚が移動したか!?

表層をミノーやシンペンで試してみるとバイトは出るが掛らない。

風と流れが逆のなかで、橋脚にタイトに着いた魚は、
橋脚の裏暗部にキャストしてあげないとバイトが出ない感じ。

着水点を定めラインスラグをコントロールするうえで、
表層系ルアーでは非常に難しい。

そこで、ロリベ77を選択。

これが大当たり!

着水と同時にロッドを立てラインスラグを回収。
そのままリフトフォールさせながらヨレに流し込むと一撃!

ここからミイエントとロリベ66&77をローテーションさせながら、
10本位掛けたがサイズが小さいせいかバラシも連発。

ここでタイガーさんも合流。

南風が収まったせいかバイトも遠くなり3人で談話中、
下げ残りのわずかな流れで出来るヨレで散発ながらボイルがでる。

タイガさんと並んでヨレを撃っていく。

先程と同じパターンではバイトが出ず、
プレックスに変えたら3連発!

が、獲れたのは1本だけであとはバラシ。
これが本日の最大で50cmあるなし。

さらに流れが弱くなったあと、
デカマリブで「ゴツッ」と強烈なバイトと引きに、
鱸サイズかと思ったが、これまた金太郎飴^^;

この魚を最後にバイトも無くなり、小一時間の時合終了。

これなら上げも期待出来るんじゃないかと、
3人で談話をしながら流れが効いてくるのを待つ。


そして流れが効きはじめると同時にベイトも良い具合に明部に集まり始める。

が・・・・

一向にライズやボイルが起きない。

先にタイガーさんがご帰宅された後も、
最後の望みを掛けてモクモクと二人で続けるが・・・

風が真逆に変わり、北からの爆風に耐えかねて、
24時に撤収としました。


結局、バイトは数えきれない程で、掛けたのは15位で獲れたのは5本。
g7dybybisdo5m6kxupaf_480_480-50ed3734.jpg

znp8mx7jc35aunu8mrta_480_480-5264713d.jpg

k5sw5tpzu9fw8w9af4wz_480_480-30301a7c.jpg

(同じような画像ばかりなので3枚だけ)

バラシも多く、サイズも大きくはなかったですが、
ソル友さんのお蔭で滅多にやらない橋脚絡み明暗ゲームを堪能することが出来ました♪


次は真っ暗オープンでランカーでも獲れないかなぁ~


thanks:takamarさん・タイガーさん

コメントを見る