ハードルアーでカサゴを狙いながら

コウタイへのファーストコンタクトは失敗に終わったが、
香港に入ったからには此処に寄らなきゃ気が済まない。

オウ、オウ!また来てやったゼ。

今日は潮が悪いのだが、
悪い時も知っておく必要があるでしょ。

現場に着いたのが7時過ぎ。
まだ少々明るい。

この日の初ヒットは8時前。

なるほど、完全に暗くならなきゃ反応も悪いんだな。
ひとつ勉強になった。

ほどなくして土砂降りの洗礼。
コチラは長い雨季に突入した。

側の避難所で暫し休息。

8月まで続く不安定な天気。
しかし、コレと上手く付き合えるヤツが
値千金をモノにする筈だ。

30分ほどで雨は止み、
再び戦闘開始。

その後、9時半まで粘り3匹追加。

今回はワームを使おうと考えてたが、
釣れてるから、その考えを握りつぶした。

ワームならもっと釣れるらしいが、
ボクがもっと上手くなれば同じだろ。

今回も【管極MGクランク】が活躍してくれた。

フロントフックをシングル、
リアをトリプルにしてるんだが、
過去の釣行を含めて根掛りゼロ。
ルアーキャッチャーの世話にもなってないんだぜ。

そして、コレでこのポイントに3度通った事になるんだが、
未だポイントの1/4すら攻め切れてない。

次回は徹夜で挑んでみるか。

このポイントがカサゴだけで終わると思ってないしね。
カサゴを狙いながらボタ餅が落ちてくるのを待ってみよう。


コメントを見る

村田貴紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ