プロフィール
土方康司
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:82534
QRコード
対象魚
▼ 10/19 敦賀あたり
- ジャンル:日記/一般
前回の釣行で改めて「マズメ」の威力を痛感する。
名古屋港あたりでシーバスやってりゃ、「マズメ」よりも遥かに「潮位」の方が重要な要素であることが多い・・・「どこそこのシャローは潮位○○cm位でベイトが岸にいられなくなり、流芯に流れ出すから・・・そのタイミングで食いがたつ・・・。」云々と。
潮位差2mに慣れた名古屋市民は潮位差数cmの世界に悶絶し、今日も悩む。
答えはフィールドにこそあり!と・・・
家を飛び出し1時間と45分くらいで敦賀湾某所に立つ。
時計は3:00
ここから朝マズメまで探れば、「ジアイ」のヒントが得れるのかもしれない。
と・・・4:00頃
まだ「朝マズメ」とは呼べない暗闇の深夜。
水深2mとないシャローの藻場で・・・

そして・・・バイトさえ得れない朝マズメ・・・
嗚呼また「答え」から遠ざかる。
名古屋港あたりでシーバスやってりゃ、「マズメ」よりも遥かに「潮位」の方が重要な要素であることが多い・・・「どこそこのシャローは潮位○○cm位でベイトが岸にいられなくなり、流芯に流れ出すから・・・そのタイミングで食いがたつ・・・。」云々と。
潮位差2mに慣れた名古屋市民は潮位差数cmの世界に悶絶し、今日も悩む。
答えはフィールドにこそあり!と・・・
家を飛び出し1時間と45分くらいで敦賀湾某所に立つ。
時計は3:00
ここから朝マズメまで探れば、「ジアイ」のヒントが得れるのかもしれない。
と・・・4:00頃
まだ「朝マズメ」とは呼べない暗闇の深夜。
水深2mとないシャローの藻場で・・・

そして・・・バイトさえ得れない朝マズメ・・・
嗚呼また「答え」から遠ざかる。
- 2016年10月25日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント