プロフィール
まっちょ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:106867
QRコード
▼ GWえんせい。
- ジャンル:釣行記
GW前のある日
KAJIさんから電話。
「休みやったら遠征においでっ!!」っとお誘いが。
「はーい♪」てな感じで、GWの後半は福岡・佐賀まで遠征へ。
当日KAJIさんの仕事が終わるまで時間があったので、下道で一人、のんびりと。
夜になって仕事終わりのKAJIさんと落ち合い、そこから福岡・博多湾へ。
バチ抜けを期待したけども、思ったより抜けていない。
ポイント移動。
鉄板ポイントに行くも、潮回りも小さいため流れがゆるく、反応がない。
明暗部に移動してバイブを投げていると、「ココンッ」っとバイト!
ん~引き的にセイゴサイズだけどうれしい!
よっしゃ!
・・・違う。
(´ロ`)ブツモチテ
いや、だってギラって反転したし。
つか完全に口に掛かってたし。
この日はこれで終了。
それからクソ眠たい中KAJIさんに起こしてもらいつつ佐賀に帰り(笑)
朝方に佐賀に着き、寝てなかったので昼まで就寝。
そして昼過ぎからは筑後川にてデイゲーム!!
初めて来ました筑後川。
KAJIさんいわく普段はそこまでアングラーはいないらしいんですが、この日は「小潮」だけあってそこそこ人がいらっしゃる様子。
は、小潮?
有明海に注ぐこの筑後川。
聞いてはいたけど干満差が半端じゃないため、普段の流れが強すぎる。
そのため潮回りが小さい方がイイらしい。。。なんじゃそら。。
しばらく投げるも反応なし。
ランガンを続けていると、目の前にシーバスの亡骸が。しかもランカーサイズ!!
誰かに釣られて弱ったのだろうか。。
しかし、確かにいるのは間違いないよう。
ちょっとモチベーションも上がってバイブを投げまくっていると、
ゴンッ!!
とヒット!
慎重に寄せてキャッチ!
・・・・・違う。
いや、分かってた。
ゴツゴツ当たってたし。
てっきりなんかのベイトか、ボラかと。
でもちゃんと口に掛かってるんですよね~。不思議なことに。
その後、結局もう一匹同サイズの御フナさんを釣って終了。
近所の釣具屋に寄った時フナ用の道具が多いことに驚いてましたが、なるほど。
こんだけいれば納得。
夕方まで投げ、結局本命のシーバスを出すことはできませんでしたが、投げててとても気持ちのいいフィールドでございました。
また時間があるときリベンジ行きましょうかね~
KAJIさんありがとうございました!
次の日は私は休みでしたが、もう帰ってゆっくり休みたかったのでそこから高速で国東まで帰宅。
途中睡魔に襲われた為パーキングで仮眠し、帰りついたのは朝方。
その日はゆっくり過ごし、翌日からは休みも明けてまたお仕事。
が、、、
翌日、仕事も終わりかけた夕方になると、どうも頭痛が。。。アレ。。(汗)
帰って測ると・・・・熱出とるし。
次の日一応会社に行き、風邪っぽいことを伝え、その場で測る。
うん、7度8分。
「帰れ(´ロ`)(笑)」
その日、39度までいきました(´ロ`)
こんなに熱出たのひさびさ。
いや、初めてかもしんない。
40度いきそうな勢いでした。
後日、KAJIさんから電話。
「お疲れまっちょく~ん!釣り行ってるかい!?」
「・・・行ってないっすね~(笑)」
「今市内の方がいいバイ!市内!行ったらよかよ!」
「そっすね~・・・」
スミマセンKAJIさん!!
なんとなく言わんやったけど、、、
わたくし、完全に寝込んでおりました!!
つかGW明けて早々に風邪で2日休みました。情けない。。。
会社の先輩に申し訳なかったす。
まぁ原因は、、、疲れた状態のパーキングでの仮眠でしょうね!アレが決定打だった気がする。うん。
(そーいや釣り行った時KAJIさんも風邪気味って言ってたような。。。アレ?。。)
まあ2日休んでばっちり治りまして、もうぴんぴんしております。
普段の生活習慣も祟ったんでしょうね。そんなに風邪ひきやすい体質でもなかったんですが。
これからは気を付けましょう。
そんな感じの遠征だったとさ。
では。
- 2014年5月22日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント