プロフィール
まっちょ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:107080
QRコード
▼ ギリギリ年内更新。
- ジャンル:日記/一般
実家から更新。
ちゃっかりパソコンを持ってきております。
さて、いよいよ今年もあとわずかで終了となりました。早いですねー

皆さんのログを見て釣果を振り返ろうかと思いましたが面倒くさいのと、振り返るほどの釣果を上げていないのではしょります(笑)
この前の釣行記を書きます。
この前の27日は高校の時の釣友と3人でライトゲームに行ってきました

はじめは市内のポイントでカサゴの穴釣りをするも、全くアタリなし

ここは見切って別府にポイントを移し粘りましたが、一回アタったのみ

日が暮れだしたので、そのままアジングとメバリングに移りました。
こちらはポツポツアタってくる。
やはりスロープと、足元のキワはよくアタってきます。
しかしどれもかわいいサイズばかり。


やけに首振りが小さいと思ったら、今度は豆アジ。

お腹も空いたので、燃料補給してからポイント移動。
次のポイントではまずスロープに入り、一投目でヒット

ちょっとサイズアップして14cmくらいでした

しかし数が少ないのか、それから後が続かない。
今度は堤防のキワを攻めていると小さいのがアタるアタる

何本か追加。
今度は先端まで行き、壁と平行に投げて少しフォールさせそこから平行にゆっくり巻いていると、小さいがはっきりとしたアタリが!
すかさずアワセると、よ~引く!
渓流のヤマメに使っているウルトラライトのロッドなのでバットからがっつり曲がります(笑)
よいしょっ!と上がったのは、昼間に散々粘ったカサゴでした



同じやり方で何本かゲット

一番大きいので20cm前後でした。もう少しあるかと思いましたが、よく引きますね

このあとまたスロープに戻ろうとしていると、向こうから3人ほどアジングアングラーが。。
するとすれ違いざま、、、
「!?・・まっちょくん・・?・・??」
「・・はっっ!!??」
なんと、ソル友のSATOUさんでした!
暗かったのによく気づいてくださいました


フィールドでお会いするのは初めてでしたね。
しばらくお話してから別れしました。
ありがとうございました!
その後はまた市内に戻ったり別府にまたまた行ったりしました。
途中雨も降りだし、コンビニで500円カッパを買い朝まで頑張りましたが、水温が下がったのか全然ダメでした
そんな感じで釣行終了。
ちょっとこの日は渋かったようですね~

3人の釣果。

そのつもりでもなかったですが、結果的に釣り納めとなりました。
しかしいい釣り納めになったと思います。
今年はfimoでもいろいろな出会いがありました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
ログ書いてる間にギリギリになりました

紅白も始まってしまいましたね
今夜はYUIが出ますよぉ

ではまた来年



- 2012年12月31日
- コメント(9)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント