プロフィール

やきとり

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:163174

QRコード

ダイワシーバスチャレンジ第3回part1

10/9(日曜)
土曜の流れ方と月が綺麗に出てたので橋脚ポイントいいかなぁ〜と思い行ってみたが一切魚の反応無し(;o;)
やっぱり今年は全然ダメみたい。
粘らずに前日のポイントに移動。
ボイルでてもいい時間のはずなのにありません>_<
風向きが昨日と違うせいか活性が低い様子。
そしてほぼ向かい風寒い。゚(゚´Д`゚)゚。
飽きて…

続きを読む

トレースコースの重要性を再認識。

10/8(土曜) 小潮
満潮19:55(122㎝) 干潮3:36(35㎝)
実釣 19:50〜24:30頃まで
水が冷たくなってきました(^-^;
ナイロンで 薄い長ズボンだけで入水は…寒い。。
ヒートテック履かなきゃ寒がりな私にはしんどい季節到来です(;ω;)
は〜。゚(゚´Д`゚)゚。寒いの嫌い。。
まっ!それでも行きますけど〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
行く前に…

続きを読む

気持ちいい♪

9/30(金曜) 大潮
干潮22:20(43㎝) 満潮4:28(125㎝)
実釣 21:30〜24:30頃まで
土曜日は次男の運動会!
保育園最後の運動会と言う事もあり青森のお父さん、お母さんが見に来る(>人<;)
園庭が狭いのでちょっとでもいい所で見てもらうために場所取りしなくてはいけない(ー ー;)
だ・か・ら寝坊厳禁( ̄▽ ̄;)
それでもちょっとだ…

続きを読む

はまる。

9/24(土曜) 小潮
干潮 3:26(36㎝) 満潮10:11(98㎝)
日の出5:25 実釣 2:30〜18:00頃まで
ベイトを探す為いつもより少し上から釣り下ってみようと上流へ向かいテクテク♪
ではでは♪表層探ろうと例のルアー装着♪
バーティス97Fあっという間に流される^_^;
届く範囲では流れの変化が無いっすね~_~;
数十メートル上流なだけだけ…

続きを読む

雨には負けず!風邪には負けたよkosuke君。

9/17(土曜) 大潮
満潮 17:34(123㎝) 干潮23:36(41㎝)
実釣 18:00〜21:30頃まで
タイトル通り買ってしまった(≧∇≦)
現在初売り用に貯めているへそくりを使ってしまった(^^;;
このカラー!更にスケスケ具合♪
いやらしい(笑)
ミノーでこんなカラーは持って無いので思わず買ってしまった♪
このピンクと言うカラーホーム河川…

続きを読む

スタンダードじゃないHI STANDARO♪( ´▽`)

こんにちは。
さてさて!前回の釣行(こちら)で入手していたのが
タイトルでおわかりの↓

今年の気になってたルアーの1つを入手♪
正直値段が高いので買うか悩んでました。
1500円まではちょっとだけ悩んで買うんですが(^^;;
1800円超えると…かなり悩みます。
安月給のパパアングラーには結構奮発ルアーです。
それでも使…

続きを読む

久々の釣り三昧。

9/10(土曜) 中潮
干潮3:54(53㎝) 満潮12:48(148㎝)
干潮14:47(109㎝) 満潮20:38(138㎝)
実釣3:30〜7:30 20:00〜23:00頃まで
仕事の疲労で釣りに行く気力が中々おきず追い打ちをかけるように台風(ーー;)
それでもストレス溜まりすぎて発散したい!
状況的に余り期待を持たず竿を振れればいいや的な考えで重い腰を上げて出撃♪

続きを読む

イメージ通り♪

8/26(金曜) 小潮
満潮 21:31(127㎝) 干潮5:07(42㎝)
実釣 22:30〜23:30頃まで
台風の影響で増水、濁りキツイかな?と思いながらも出撃!
案の定下げ始めて1時間経っても殆ど潮位下げてないっすね~_~;
辛うじて本流側に渡れたけど橋脚上流には行けない。
そしてベイトもいない。
葦の中に身を潜めているのか?流されちゃっ…

続きを読む

直感冴え渡る日(笑)

8/7(日曜) 中潮
干潮 25:04(60㎝) 満潮6:36(119㎝)
実釣 4:00〜7時頃まで
久々にサーフ行こうと思い真っ暗だけど波の音が…微妙に波高そう(ーー;)
真っ暗でよく見えてませんが^_^;
できなくは無いだろうけどうねり入ってる様に見えたので河川に行く事に。
ここからだと南の河川がめちゃくちゃ近い(≧∇≦)
戻ってホームにする…

続きを読む

超えられない壁…>_<…ジンクス健在。

7/30(土曜) 中潮
干潮18:29(80㎝) 満潮24:31(129㎝)
7/31(日曜) 中潮
干潮8:17(26㎝) 満潮15:25(102㎝)
実釣22:00〜6:00頃まで(7/30)
干潮:20:00(80㎝)
実釣16時〜19時頃まで
息子とサマフェス開催前にホームのボイルポイントを下見。
30㎝位の数匹ボイルはあるもののベイトがいない~_~;水温高いし塩分濃度やたら高い(^^…

続きを読む