プロフィール
やきとり
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:164857
QRコード
▼ シーバスin青森。
8/15(土曜)
大潮 満潮 14:41(45㌢) 干潮 22:02(20㌢)
日没 18:37 実釣13:30~20:00頃まで
早いものでもう休みが終わる!Σ(×_×;)!
明日は仙台に帰るので本日が青森での釣り納め(;_;)
9月のシルバーウィークにまた来たいが、
多分無理だろうな~。
てな訳で!!
いじでもシーバス釣りたいとまたまたあそこに行ってきた。
でも、風がやっぱり強い。
ちょっとポイントを変えて上流部の川との合流地点にentry!
中洲もあり岸際にはベイトもいる。
風も追い風になるのでここなら釣れそう!
手前は膝下の水深。
魚いないかな?
とimapopkey100で探る。
恒例の異常なし(;_;)
続いてサルベージ レンズピンク 16㌘?
中洲で発生するヨレの手前で早めのジャーク後のフォールで微妙なあたりが連発!
絶対これはやつらだよね!
しかもかなりの数がいる模様(|| ゜Д゜)
それでも絶対にシーバスは居着いているはず!
中層から下を平打ちしていると
ごぉ!
ついにきたー!
…
ぬぺ~!
とした引き。。。
彼か(・・;)?
ぬぉーっと上がってくる
…
間違いなく彼だね

やぁぱり!Σ(×_×;)!
このエリアで打つべきか?
正直悩んだが風が強すぎて他はここよりも濁っている。
昨日の朝のポイントよりは生命感があるので続行することに!
同じ所を今度はボトム平打ちで

違うね(^_^;)
下流に移動しなが打てども打てども。
ニゴイさん( ̄ー ̄)

ほんとに生命感は物凄いが…
全く本命が来ない。
表層付記を調べるためマリブ78なんかも投入するがこちらは全く反応がない。
ナレージ65 フラッシュレッド
中洲のヨレを直撃。
中層ちょい下をゆっくりめの平打ちをしていると
ごぉ!
やっぱり跳ねない。
引きは強い!!
でも簡単によってくる。でっかいニゴイ?
と思っていると(゜ロ゜;ノ)ノ
ほぼ目の前でエラ洗い!!
こんな近くで本性出すなよ!!
ここから暴れまくり。
そしてちょいでかくない?
丁寧にやりとり。
全く弱る気配がない(゜ロ゜;ノ)ノ
どんだけタフなんだよ!!
と何度かのエラ洗いをしのぎやっとこさ
GET♪

70up(^_^)v
今年はバラシまくりでいまだにあげてなかったからとっても嬉しい♪
興奮しすぎて写真1枚のみでリリースしてしまった( ̄ー ̄)
その後はカーボンバイブやコウメ80ヘビィー 等でもニゴイが連発
10匹以上は釣ったか(^_^;)
濁りもあった為かチャート系やフラッシング効果の高いものが反応しまくり。
それ以外は全くなんの反応もない。
再度表層調べようとコモモ110投げてたらたかぎれ(×_×)
この時点で16時近くなっていたので、そろそろお父さんが言っていたアジの回遊が多くなる時間。
シーバス調査は終了!
何とか1本とれて良かった(^-^)
次はアジング編。
では!では!
ロッド:ダイワ
モアザンブランジーノ87ML
リール:ダイワ
13セルテート2508PE
ライン:シマノ
パワープロZ 0,8号
リーダー:バリバス
ショックリーダー(フロロカーボン)16lb.
眠くなってきた人からの投稿
大潮 満潮 14:41(45㌢) 干潮 22:02(20㌢)
日没 18:37 実釣13:30~20:00頃まで
早いものでもう休みが終わる!Σ(×_×;)!
明日は仙台に帰るので本日が青森での釣り納め(;_;)
9月のシルバーウィークにまた来たいが、
多分無理だろうな~。
てな訳で!!
いじでもシーバス釣りたいとまたまたあそこに行ってきた。
でも、風がやっぱり強い。
ちょっとポイントを変えて上流部の川との合流地点にentry!
中洲もあり岸際にはベイトもいる。
風も追い風になるのでここなら釣れそう!
手前は膝下の水深。
魚いないかな?
とimapopkey100で探る。
恒例の異常なし(;_;)
続いてサルベージ レンズピンク 16㌘?
中洲で発生するヨレの手前で早めのジャーク後のフォールで微妙なあたりが連発!
絶対これはやつらだよね!
しかもかなりの数がいる模様(|| ゜Д゜)
それでも絶対にシーバスは居着いているはず!
中層から下を平打ちしていると
ごぉ!
ついにきたー!
…
ぬぺ~!
とした引き。。。
彼か(・・;)?
ぬぉーっと上がってくる
…
間違いなく彼だね

やぁぱり!Σ(×_×;)!
このエリアで打つべきか?
正直悩んだが風が強すぎて他はここよりも濁っている。
昨日の朝のポイントよりは生命感があるので続行することに!
同じ所を今度はボトム平打ちで

違うね(^_^;)
下流に移動しなが打てども打てども。
ニゴイさん( ̄ー ̄)

ほんとに生命感は物凄いが…
全く本命が来ない。
表層付記を調べるためマリブ78なんかも投入するがこちらは全く反応がない。
ナレージ65 フラッシュレッド
中洲のヨレを直撃。
中層ちょい下をゆっくりめの平打ちをしていると
ごぉ!
やっぱり跳ねない。
引きは強い!!
でも簡単によってくる。でっかいニゴイ?
と思っていると(゜ロ゜;ノ)ノ
ほぼ目の前でエラ洗い!!
こんな近くで本性出すなよ!!
ここから暴れまくり。
そしてちょいでかくない?
丁寧にやりとり。
全く弱る気配がない(゜ロ゜;ノ)ノ
どんだけタフなんだよ!!
と何度かのエラ洗いをしのぎやっとこさ
GET♪

70up(^_^)v
今年はバラシまくりでいまだにあげてなかったからとっても嬉しい♪
興奮しすぎて写真1枚のみでリリースしてしまった( ̄ー ̄)
その後はカーボンバイブやコウメ80ヘビィー 等でもニゴイが連発
10匹以上は釣ったか(^_^;)
濁りもあった為かチャート系やフラッシング効果の高いものが反応しまくり。
それ以外は全くなんの反応もない。
再度表層調べようとコモモ110投げてたらたかぎれ(×_×)
この時点で16時近くなっていたので、そろそろお父さんが言っていたアジの回遊が多くなる時間。
シーバス調査は終了!
何とか1本とれて良かった(^-^)
次はアジング編。
では!では!
ロッド:ダイワ
モアザンブランジーノ87ML
リール:ダイワ
13セルテート2508PE
ライン:シマノ
パワープロZ 0,8号
リーダー:バリバス
ショックリーダー(フロロカーボン)16lb.
眠くなってきた人からの投稿
- 2015年8月15日
- コメント(0)
コメントを見る
やきとりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 17 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント