7/1 仕事前に若洲へ

下げ6分くらいからポイントへ

潮はやや赤い潮

ちょっと打ってダメなら移動を考えながら釣り開始

しかしちょっと先の先行者さんがキャッチ

そのあと自分もヒットするがすぐバラし

干潮付近で先行者さんが帰られて

少し話をさせていただくと5本ほどキャッチされたとのこと

タイムアップまであと1時間ないくらい

このタイミングで

ベイトが水面付近に見えて
更に潮目が重なるポイントが

ここに狙いを絞るが反応無し


ベイトの塊が点々とあり


その群れが多過ぎる所ではなく


少なくなっている所を通すと
モワッとしたアタリ


サイズは小さいが水面に出さないよう慎重にファイト

45センチくらいだが
3分ほどかけてキャッチ(笑)
3bdaxwouv76tbie69u4h_690_920-a3015d60.jpg

この後潮目と共に自分も移動

1ヒットするが足元バラし


ここで仕事のジアイを告げるアラームが鳴った為帰宅


短いタモだと干潮付近でキツいですね

トラウトみたいな格好でランディングしてます(笑)








コメントを見る

マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ