プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:624701
QRコード
▼ 僕のジギングタックル
- ジャンル:日記/一般
- (道具・インプレ, ジギング(オフショア))
セット① ハマチ早巻き用 JIG100gまで
ロッド
POSEIDON SPIN JERKER Light PSPJ 603L
リール
シマノ 02ツインパワー 8000HG (スプールは6000番)
ライン
JIGMAN WX4 30LB 2号 300m
リーダー
VARIVAS VEP 30LB
セット② 上記以外のJIG
ロッド
POSEIDON SPIN JERKER PSPJ 502
リール
シマノ 02ツインパワー 6000PG(スプールは8000番)
ライン
JIGMAN WX4 40LB 3号 300m
リーダー
VARIVAS VEP 40LB 約10m
セット③ おもクル・鯛ラバ・インチク用
ロッド
フェニックスエックスカリバー(バスロッド)→できればジギングロッドが良い
リール
ダイワ ミリオネアブルーバッカー 200BB→もう少し巻き量の大きい物が良い
ライン
サンライン PE 1号
リーダー
サンライン Vハード4号
こんな感じです。
最近はもう少し強めのタックルが欲しいと思っています。
釣り場は100m前後で、大物も来ます。
ラインはPE3号を200m以上巻くことをお勧めします。
メタルジグ

メインは中央付近にある100g ソルティガ リーフ(ピンク・青・オレンジ)です。
潮の流れによって120g~200gを使いますが僕は100gがメインです。
右の方の大きいジグはダンシングマジック。
フック

アシストフックは♯2/0 ♯3/0 を使っています。
ケツフックには カルティバ ST-56 1番 1/0番を取付
(ケツフックは付けない人も居ますが、僕は付ける派)
サワラが多い時はワイヤーを用意した方が良いかも・・・
おもクル・鯛カブラ・インチク

おもクルドメスティーはこちらを参照↓

オモクル+シンカーの組み方等↓
鯛カブラ
僕はあんまり釣ったことが無いので釣具屋の人に聞いてください(笑)
インチク
これもあまり得意ではないので釣具屋の人に聞いて下さい(笑)
クーラーボックス
大型クーラーBOX ホリデイランドクーラー800

サイズ(外寸):900×430×360mm
サイズ(内寸):830×360×280mm
容量:76リットル
本体重量:約8030g
氷
1人に付き1貫の氷をもらえますが、足りません。
僕は1.5Lのペットポトルに水を入れ凍らせたものを3本~4本くらい持って行きます。
以上
僕のジギングタックルでした。
参考になればよいのですが、釣具屋の店員さんにいろいろ聞くのが一番良いと思います。
ロッド
POSEIDON SPIN JERKER Light PSPJ 603L
リール
シマノ 02ツインパワー 8000HG (スプールは6000番)
ライン
JIGMAN WX4 30LB 2号 300m
リーダー
VARIVAS VEP 30LB
セット② 上記以外のJIG
ロッド
POSEIDON SPIN JERKER PSPJ 502
リール
シマノ 02ツインパワー 6000PG(スプールは8000番)
ライン
JIGMAN WX4 40LB 3号 300m
リーダー
VARIVAS VEP 40LB 約10m
セット③ おもクル・鯛ラバ・インチク用
ロッド
フェニックスエックスカリバー(バスロッド)→できればジギングロッドが良い
リール
ダイワ ミリオネアブルーバッカー 200BB→もう少し巻き量の大きい物が良い
ライン
サンライン PE 1号
リーダー
サンライン Vハード4号
こんな感じです。
最近はもう少し強めのタックルが欲しいと思っています。
釣り場は100m前後で、大物も来ます。
ラインはPE3号を200m以上巻くことをお勧めします。
メタルジグ

メインは中央付近にある100g ソルティガ リーフ(ピンク・青・オレンジ)です。
潮の流れによって120g~200gを使いますが僕は100gがメインです。
右の方の大きいジグはダンシングマジック。
フック

アシストフックは♯2/0 ♯3/0 を使っています。
ケツフックには カルティバ ST-56 1番 1/0番を取付
(ケツフックは付けない人も居ますが、僕は付ける派)
サワラが多い時はワイヤーを用意した方が良いかも・・・
おもクル・鯛カブラ・インチク

おもクルドメスティーはこちらを参照↓

オモクル+シンカーの組み方等↓
邪道NEWアイテム 【OMOKURU:Domesty】
鯛カブラ
僕はあんまり釣ったことが無いので釣具屋の人に聞いてください(笑)
インチク
これもあまり得意ではないので釣具屋の人に聞いて下さい(笑)
クーラーボックス
大型クーラーBOX ホリデイランドクーラー800

サイズ(外寸):900×430×360mm
サイズ(内寸):830×360×280mm
容量:76リットル
本体重量:約8030g
氷
1人に付き1貫の氷をもらえますが、足りません。
僕は1.5Lのペットポトルに水を入れ凍らせたものを3本~4本くらい持って行きます。
以上
僕のジギングタックルでした。
参考になればよいのですが、釣具屋の店員さんにいろいろ聞くのが一番良いと思います。
- 2011年12月3日
- コメント(4)
コメントを見る
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 週末のパパの時短スタイル! |
---|
08:00 | NWが付いた非売品のワンダー |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 8 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
ラインも結構太いの必要なんですね~。
クーラーは、えーくん達といけば、なんとかなるかなぁ~。(^.^)
姫路湾奥戦隊(姫戦)
兵庫県