プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:230
- 総アクセス数:635839
QRコード
▼ シイラ釣り 今年4回目
8/15 今年はシイラの調子が良い見たいなのでまた行ってきました。
磯の渡船屋さんはお盆休みなので、今回は混雑覚悟で沖堤防に行くことに。
23:30に大阪を出発し1:30到着
出船30分前なのに船の前には既に列が・・・
パチンコ屋の新装開店並みの場所取りです。
やっぱり端っこは取れませんでした、
堤防真ん中から右よりに陣取り夜明けを待ちます。
暗いうちに餌釣りで太刀魚なども釣れていましたが、
ルアーではノーバイト。
4:30頃から明るくなり始め シイラ開店。

KAMIWAZA DecoPen160Sでゲット
45gあり飛距離がでるのとほどよく水に絡む感じがとても使いやいです。
不規則な首ふりと水飛沫の出方がいかにも釣れそうな感じ。
ジグを投げてた同行のハゲボーズにもヒット、何故か潜る。

正体はメジロでした。
幸先よく1匹釣れたので結構簡単に釣れると思いましたが
なかなか難しく、チェイスはあるけどルアーに食いつかない状況。
結局4回は掛けましたが最初の1匹しか釣りあげられませんでした。
日が上がってもシイラは定期的にまわって来ていたので
頑張ればまだまだチャンスはありましたが、
帰りの渋滞を回避したいのとなにより体力が限界なので
お昼の便で帰ることに。
ほとんどの釣り人がお昼の便で帰るのを見て、
今度はお昼から来てみようかな~と思いました。
磯の渡船屋さんはお盆休みなので、今回は混雑覚悟で沖堤防に行くことに。
23:30に大阪を出発し1:30到着
出船30分前なのに船の前には既に列が・・・
パチンコ屋の新装開店並みの場所取りです。
やっぱり端っこは取れませんでした、
堤防真ん中から右よりに陣取り夜明けを待ちます。
暗いうちに餌釣りで太刀魚なども釣れていましたが、
ルアーではノーバイト。
4:30頃から明るくなり始め シイラ開店。

KAMIWAZA DecoPen160Sでゲット
45gあり飛距離がでるのとほどよく水に絡む感じがとても使いやいです。
不規則な首ふりと水飛沫の出方がいかにも釣れそうな感じ。
ジグを投げてた同行のハゲボーズにもヒット、何故か潜る。

正体はメジロでした。
幸先よく1匹釣れたので結構簡単に釣れると思いましたが
なかなか難しく、チェイスはあるけどルアーに食いつかない状況。
結局4回は掛けましたが最初の1匹しか釣りあげられませんでした。
日が上がってもシイラは定期的にまわって来ていたので
頑張ればまだまだチャンスはありましたが、
帰りの渋滞を回避したいのとなにより体力が限界なので
お昼の便で帰ることに。
ほとんどの釣り人がお昼の便で帰るのを見て、
今度はお昼から来てみようかな~と思いました。
- 2011年8月15日
- コメント(0)
コメントを見る
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 13 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48