プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:624814
QRコード
▼ 怖い物シリーズ⑧
藤澤所長 『今度のシー研の取材手伝ってほしいね~ん』
正臣 『晩ならいいですよ~具体的に何をすればいいんですか?』
藤澤所長 『俺の代わりに釣りしてほしいんやけど・・・』
正臣 『・・・え?代わりってことは一人?それって超怖くないですか?』
藤澤所長 『大丈夫だ、何とかなる!』
そして昨晩 BSオレたちゃシーバス研究所の撮影日を迎えました。

カマキリが飛んで来てくっついたり。
出発前は海上9mの風でしかも雨の予報・・・
再撮影を覚悟していましたが、時間が経つにつれ風も止み何とか釣りが出来そうな状況に変わって行きました。
今回の釣りのテーマ 『所長のリハビリ釣行?』
所長は全く立てない状態から松葉杖無しでも歩ける程度にまで回復をしていましたが、長時間の釣行は辛そうです。
果たして所員正臣は活躍することが出来るのか?
カメラを向けられるとしゃべれなくなるし、何をしゃべったのか覚えてないし、どんな風に映っているのかまったく想像が出来ません。
何が何だか・・・わいわいガヤガヤ釣りをして。
ハイ!OKで~す、と予定より早く撮影は終了。
あとはBS釣りビジョン 『第4回 俺たちゃシーバス研究所』
でご確認を。
終わったことは仕方がありません僕は覚悟をして放映日を待ちます。(笑)
みなさんはどんな番組になっているのか楽しみにしていて下さいね。
- 2012年9月14日
- コメント(30)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
絶対見ます!!(笑)
- 2012年9月15日
NAOU
愛知県
正臣(まさおみ)
大阪府
>NAOUさん
そうですか、見ちゃいますか~
NAOUさんのお陰で視聴率UPに貢献できました。
- 2012年9月17日
ロケお疲れ様でした。
いつもどおりの釣りが出来ていれば大丈夫でしょ。
放送を楽しみにしてます。
- 2012年9月15日
ルカ
兵庫県
正臣(まさおみ)
大阪府
>ルカさん
いつも通りすぎてテレビ画面に耐えられるか分かりませんよ~
また感想をお聞かせ下さい。
- 2012年9月17日
見たい!ww
- 2012年9月14日
夏風邪
鳥取県
正臣(まさおみ)
大阪府
>夏風邪さん
そうか~見たいか~
仕方無いなぁ・・・見て下さい。
- 2012年9月17日
初出演?おめでとうございます!!
ただ我が家はBSも釣りビジョンも見れません...
放送始まったら録画を友人にお願いしてみます(笑)
- 2012年9月14日
toshizo
正臣(まさおみ)
大阪府
>toshizoさん
ありがとうございます。
お友達にも見られちゃうじゃないですか~
そこまでして見ないで下さい(笑)
- 2012年9月17日
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 5 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 15 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
正臣(まさおみ)
大阪府
>今西悦隆(いまち)さん
見れないんですか~
ホッとしました(笑)