プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:624639
QRコード
▼ WSS四日市戦
- ジャンル:日記/一般
- (大会・コンテスト)
5/18 WSS四日市戦に参加してきました。
今回は昨年の四日市戦優勝のじょべさん、ご近所のなおとぅ君と3人で向かいます。
なおとぅ君は今年からWSS会員になり今回が初試合。

Ja-Do選手が少ないのでドラゴンCAPを被ってもらいました。
釣れなくても帽子のせいにしないでね。(笑)
今回もプラ無し。
でも前日にプラに入ったMJ君から貴重な情報をもらえたのでその情報を元に新堤側に陣取ります。

情報によるとあまり釣れていないそうですが新堤側は朝の時間帯に鳥が刺すらしくそこで待機
しばらくすると遠方で鳥が刺し始めたので自分は邪道ガスティー30g(メタルジグ)を遠投。
隣に居るMJ君はTDペンシルをキャストしています。
それじゃ届かないでしょ~
と思っていたのですが手前でボイル発生!

見事に掛けました。
正臣さんも早く投げて!と言われてその時付いてたメタルジグを投げましたが反応せず・・・

5:40 大会ファーストフィッシュです。しかも58cmと良型
旧堤側は釣れてもノンキーばかりでまだ誰もウェイインが無いとのこと。
これは!優勝の期待大!

結局正臣は何も無く終了しました。
表彰式で仲間の結果を楽しみます。

今回は28名の出場でウェイインは6名でした。厳しい・・・
我らがじょべさん(前回四日市大会優勝)は新堤側で粘り続け試合後半に起こったプチ時合で1本キャッチしたそうです。見事4位入賞!流石でした。
5位・6位の方はじょべさんとほぼ同時刻に同じ場所でバイブ・鉄板で釣り上げたそうです。
一緒に釣りをしたMJ君は3位。
前日のプラを生かしてしっかり結果を残した所が凄いです。
2位の松本さんは多くの人がノンキーばかりで苦しむ旧堤の外側で唯一キーパー(60.5cm)を釣り上げたそうです。
そして圧巻なのは優勝の小山さん。
優勝を宣言しての優勝。お見事でした。
ルアーは40gのメタルジグ
誰も届かないエリアを狙い続けたそうで唯一2本のウェイイン、ヒット数も5本?5バラシ?と圧倒的でした。
少しだけお話をお聞きしましたが、僕が舞鶴や三国・鳥羽のオフショアで狙ったコウナゴ(イカナゴ)パターンのジギングをショアからやるイメージで細かいシェイクで底を狙う釣りのようです、沖堤での新しいジャンルになるのでは?と思いました。
大会終了後のジャンケン大会BlueSkys賞
なおとぅ君は最後まで勝ち残り、なんと一番いい商品をもらってました(笑)
初出場で一番高いところに登るとはなかなかのものです。

釣れませんでしたが今回もかなり楽しめました。

BlueSky早川会長をはじめ運営関係者の皆様ありがとうございました。
次回は7/13(日)大阪湾大会 神戸7防開催。
http://wangan-seabass.com/top/modules/eguide/event.php?eid=36
参加者募集中です。
今回は昨年の四日市戦優勝のじょべさん、ご近所のなおとぅ君と3人で向かいます。
なおとぅ君は今年からWSS会員になり今回が初試合。

Ja-Do選手が少ないのでドラゴンCAPを被ってもらいました。
釣れなくても帽子のせいにしないでね。(笑)
今回もプラ無し。
でも前日にプラに入ったMJ君から貴重な情報をもらえたのでその情報を元に新堤側に陣取ります。

情報によるとあまり釣れていないそうですが新堤側は朝の時間帯に鳥が刺すらしくそこで待機
しばらくすると遠方で鳥が刺し始めたので自分は邪道ガスティー30g(メタルジグ)を遠投。
隣に居るMJ君はTDペンシルをキャストしています。
それじゃ届かないでしょ~
と思っていたのですが手前でボイル発生!

見事に掛けました。
正臣さんも早く投げて!と言われてその時付いてたメタルジグを投げましたが反応せず・・・

5:40 大会ファーストフィッシュです。しかも58cmと良型
旧堤側は釣れてもノンキーばかりでまだ誰もウェイインが無いとのこと。
これは!優勝の期待大!

結局正臣は何も無く終了しました。
表彰式で仲間の結果を楽しみます。

今回は28名の出場でウェイインは6名でした。厳しい・・・
我らがじょべさん(前回四日市大会優勝)は新堤側で粘り続け試合後半に起こったプチ時合で1本キャッチしたそうです。見事4位入賞!流石でした。
5位・6位の方はじょべさんとほぼ同時刻に同じ場所でバイブ・鉄板で釣り上げたそうです。
一緒に釣りをしたMJ君は3位。
前日のプラを生かしてしっかり結果を残した所が凄いです。
2位の松本さんは多くの人がノンキーばかりで苦しむ旧堤の外側で唯一キーパー(60.5cm)を釣り上げたそうです。
そして圧巻なのは優勝の小山さん。
優勝を宣言しての優勝。お見事でした。
ルアーは40gのメタルジグ
誰も届かないエリアを狙い続けたそうで唯一2本のウェイイン、ヒット数も5本?5バラシ?と圧倒的でした。
少しだけお話をお聞きしましたが、僕が舞鶴や三国・鳥羽のオフショアで狙ったコウナゴ(イカナゴ)パターンのジギングをショアからやるイメージで細かいシェイクで底を狙う釣りのようです、沖堤での新しいジャンルになるのでは?と思いました。
大会終了後のジャンケン大会BlueSkys賞
なおとぅ君は最後まで勝ち残り、なんと一番いい商品をもらってました(笑)
初出場で一番高いところに登るとはなかなかのものです。

釣れませんでしたが今回もかなり楽しめました。

BlueSky早川会長をはじめ運営関係者の皆様ありがとうございました。
次回は7/13(日)大阪湾大会 神戸7防開催。
http://wangan-seabass.com/top/modules/eguide/event.php?eid=36
参加者募集中です。
- 2014年5月19日
- コメント(8)
コメントを見る
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 4 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 5 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
大会楽しそうですね~ 今回は仕事があったので残念ながら参加出来ませんでした(><) 愛知にはいたのですけど(笑)
次回神戸は社内研修なので参加出来ず・・・(汗)
クニ
兵庫県