プロフィール
masanao
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:102598
QRコード
▼ まさに小物ばかり!
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記)
ここのところ、
地元の釣りに出かけるも魚を出し切れていません
ようやく出た1匹も40cm弱


ただ、トップのプガチョフコブラ60に出たことが
嬉しかったですね
先々週の日曜日はソル友のhirokiくんを誘って、
チヌが出ないかとデイゲームに!
潮のヨレを通すもトップでは反応なく、
他に狙えるものはないかと
バイブでの調査を続けていると、

hirokiくんのチビ冷音にハゼがフッキング!
なぜかちゃんと口に掛かっています
これがマゴチなどのベイトになってるんですかね~?
続けていると「グンッ」と重くなって根掛かり
これはヤバイ気がしてスプールを持って引っ張ってみると、
なんとかズボッと抜けた感じ。
巻き上げてるときはビッグファイト

(hirokiくんのログから拝借です)
この時点で生命反応がないので
2人して大笑いなのですが、
上がってきたのがコチラ

1.5mはある流木
これだけはかなりの大物でしたね
1人ではしょ~もないことも一緒に釣りしていることで
魚が出なくても楽しかったりします!
本当は釣れるのが良いんですけどね~
で、その後、同じようにモンキーロックバイブの
リフト&フォールで狙っていると、
明確なアタリはなかったのですが、何かがHit!!
首を振っているのか、時折「クンクンクン」との引き!
今度は生命感がある!と思って寄せにかかると
変な重みが加わります
何かに引っ掛けたようなイヤな予感
それでも最初は魚も付いていたんですが、
しばらくして何の反応もなくなってしまいました
せっかくかかってくれた魚を見たかったのですが、
上げてくるとコレに

変わり身の術でした
他には、こんな小さなカニがフッキングしたりするくらい。

なかなか魚に出会えない今日この頃です
しかし、魚が釣れないだけならまだしも、
流れの悪いときはこんなことも起きてしまいます
ポイントに入った時間も遅く、
時合いも短いだろうと頑張ってキャストするもアタらない
そこで、来た道を引き返しながらルアーBOXを取り出し、
ハニートラップをスナップに付けようと
余所見をした瞬間、
「ドッボ~ン
」
いや~、
実に何年か振りに泳いでしまいました

持ってたルアーは軽く手に刺さるわ、
どっかで打って血も出てる。

ただ、初めてではないんです
こんな時のためにスマフォは
釣り場に持って行かないようにしてますし、
カメラも防水のデジカメに買い換えました
(前回はスマフォもデジカメも逝ってしまわれました
)
今回、落ちはしましたが破損はナシです

這い上がろうとした時、
ロッドは少し擦れてしまったけど、大きな傷もなく大丈夫!
一瞬、ルアーBOXも流されたけど無事回収
ただただ、ずぶ濡れでウェーダーもこの通り

(チェストハイに水がタップンタップン
)
暖かくなってきたとはいえ、
遅い時間での水泳はさすがに寒かったッス
それでも、魚が釣りたくて15分くらいは釣りしたんですけどね
カスリもしませんでした
ということで、
やっぱり備えは必要ですね!

皆さん、自分の身を守るつもりで
ライジャケを着けて釣りを楽しみましょ~
地元の釣りに出かけるも魚を出し切れていません

ようやく出た1匹も40cm弱



ただ、トップのプガチョフコブラ60に出たことが
嬉しかったですね

先々週の日曜日はソル友のhirokiくんを誘って、
チヌが出ないかとデイゲームに!
潮のヨレを通すもトップでは反応なく、
他に狙えるものはないかと
バイブでの調査を続けていると、

hirokiくんのチビ冷音にハゼがフッキング!
なぜかちゃんと口に掛かっています

これがマゴチなどのベイトになってるんですかね~?
続けていると「グンッ」と重くなって根掛かり

これはヤバイ気がしてスプールを持って引っ張ってみると、
なんとかズボッと抜けた感じ。
巻き上げてるときはビッグファイト


(hirokiくんのログから拝借です)
この時点で生命反応がないので
2人して大笑いなのですが、
上がってきたのがコチラ


1.5mはある流木

これだけはかなりの大物でしたね

1人ではしょ~もないことも一緒に釣りしていることで
魚が出なくても楽しかったりします!
本当は釣れるのが良いんですけどね~

で、その後、同じようにモンキーロックバイブの
リフト&フォールで狙っていると、
明確なアタリはなかったのですが、何かがHit!!
首を振っているのか、時折「クンクンクン」との引き!
今度は生命感がある!と思って寄せにかかると
変な重みが加わります

何かに引っ掛けたようなイヤな予感

それでも最初は魚も付いていたんですが、
しばらくして何の反応もなくなってしまいました

せっかくかかってくれた魚を見たかったのですが、
上げてくるとコレに


変わり身の術でした

他には、こんな小さなカニがフッキングしたりするくらい。

なかなか魚に出会えない今日この頃です

しかし、魚が釣れないだけならまだしも、
流れの悪いときはこんなことも起きてしまいます

ポイントに入った時間も遅く、
時合いも短いだろうと頑張ってキャストするもアタらない

そこで、来た道を引き返しながらルアーBOXを取り出し、
ハニートラップをスナップに付けようと
余所見をした瞬間、
「ドッボ~ン

いや~、
実に何年か振りに泳いでしまいました


持ってたルアーは軽く手に刺さるわ、
どっかで打って血も出てる。

ただ、初めてではないんです

こんな時のためにスマフォは
釣り場に持って行かないようにしてますし、
カメラも防水のデジカメに買い換えました

(前回はスマフォもデジカメも逝ってしまわれました

今回、落ちはしましたが破損はナシです


這い上がろうとした時、
ロッドは少し擦れてしまったけど、大きな傷もなく大丈夫!
一瞬、ルアーBOXも流されたけど無事回収

ただただ、ずぶ濡れでウェーダーもこの通り


(チェストハイに水がタップンタップン

暖かくなってきたとはいえ、
遅い時間での水泳はさすがに寒かったッス

それでも、魚が釣りたくて15分くらいは釣りしたんですけどね

カスリもしませんでした

ということで、
やっぱり備えは必要ですね!

皆さん、自分の身を守るつもりで
ライジャケを着けて釣りを楽しみましょ~

- 2013年5月26日
- コメント(6)
コメントを見る
masanaoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント