プロフィール
まさみね
長崎県
プロフィール詳細
検索
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:585369
▼ 漁ちゃんスイッチ
ここんとこずっと似たような魚ばっかり釣ってログ上げてたんで、今日はテキトーに済まそうなんて思ってたのに…
どうやら漁ちゃんスイッチを入れちゃったらしい。
じゃあせっかくだから、もちっとばかしテンション上げてもらおか。って、オレの文章であがるかどうかは知らんけどw
さて、本日もお勤め終わってチャリでキコキコと磯まで。
今日はまたいつもにも増してペタ凪だわ。
潮の効きは…う…ん、今イチ。
まあ、下げ止まり間近やしね。動いて潮目があるだけでもマシ。
とりあえず青モン。先日の敵を打たなあね。
時々ダツが絡んでくるけど掛からん。
青モンの気配はあんまりせんけど、な〜んとなく、根拠の無い予感。
不思議なもんで、そんな時って何かあるよね。
プラグの後ろにモワン!×3発! でも乗らず。
っくぅぅぅ〜!! 今のでかくね?
大急ぎで回収して次の一投っと思った瞬間!
あちこちでボイル発生! 何?何?何?
とりあえず大急ぎで投げる! ジャーク! ジャーク!
モワン!
ぬおおおお〜、食わせきれねー!
3投する間はチャンスがあったけど、一発も掛けきれず。
がっくしだせ。
それでも、名残が残ってるかも!?と淡い期待を抱いて投げると、
うわっ来た!っと本人も焦る(汗)
うーん、どう考えてもさっきのサイズじゃない。
でも、とりあえずちょっとだけ気が晴れた。

62cmのヤズヲ。最近マサヲ釣ってね〜。
この後は見事に沈黙。そして最近お決まりのパターンでR。
ゴロタでタマン退治。
この広いゴロタエリアの中でも、やっぱり魚が居るところってある程度決まってて、ローカルアングラーはソコを知ってるから釣れる。田舎もんの特権だな。
そしてやっぱりダイビングペンシルは凪の日に効くようだわい。
すぐさまペンシルの後ろに波紋が広がり、しばらくチェイスしたあと衝撃が伝わる。
そして、いきなりそびかれる。
ドラグを締めてるから、この不意打ちで体勢を崩す。
それが分かってるから、なるべく安定した岩に乗って投げなぁ、あかんで。
そういや、ベイトタックルでタマンを釣るのは初めてやった。
前回掛けた時は、根ズレでバラしたもんな〜
大した型じゃないのに、やっぱコイツら侮れんわ。

60cmないぞ、コイツ。でもビックリするぐらい引いた。
さて、この数週間でダイビングペンシルがタマンに効果的だっつーのは、ある程度証明できた気がする。
凪の方が釣り易いっつーのも分かってきた。
あとは、魚影が濃いこの島だけでの話なのか、福江島でも同様にできるのか。ソコを検証せんばよね。
さあ漁ちゃん、いつでもいいよ!
タックルデータ
ロッド:WB113R(改)
リール:Abu ビッグシューター
ライン:PE#4、FC100 40lb
ヒットルアー:ローデッドF140
どうやら漁ちゃんスイッチを入れちゃったらしい。
じゃあせっかくだから、もちっとばかしテンション上げてもらおか。って、オレの文章であがるかどうかは知らんけどw
さて、本日もお勤め終わってチャリでキコキコと磯まで。
今日はまたいつもにも増してペタ凪だわ。
潮の効きは…う…ん、今イチ。
まあ、下げ止まり間近やしね。動いて潮目があるだけでもマシ。
とりあえず青モン。先日の敵を打たなあね。
時々ダツが絡んでくるけど掛からん。
青モンの気配はあんまりせんけど、な〜んとなく、根拠の無い予感。
不思議なもんで、そんな時って何かあるよね。
プラグの後ろにモワン!×3発! でも乗らず。
っくぅぅぅ〜!! 今のでかくね?
大急ぎで回収して次の一投っと思った瞬間!
あちこちでボイル発生! 何?何?何?
とりあえず大急ぎで投げる! ジャーク! ジャーク!
モワン!
ぬおおおお〜、食わせきれねー!
3投する間はチャンスがあったけど、一発も掛けきれず。
がっくしだせ。
それでも、名残が残ってるかも!?と淡い期待を抱いて投げると、
うわっ来た!っと本人も焦る(汗)
うーん、どう考えてもさっきのサイズじゃない。
でも、とりあえずちょっとだけ気が晴れた。

62cmのヤズヲ。最近マサヲ釣ってね〜。
この後は見事に沈黙。そして最近お決まりのパターンでR。
ゴロタでタマン退治。
この広いゴロタエリアの中でも、やっぱり魚が居るところってある程度決まってて、ローカルアングラーはソコを知ってるから釣れる。田舎もんの特権だな。
そしてやっぱりダイビングペンシルは凪の日に効くようだわい。
すぐさまペンシルの後ろに波紋が広がり、しばらくチェイスしたあと衝撃が伝わる。
そして、いきなりそびかれる。
ドラグを締めてるから、この不意打ちで体勢を崩す。
それが分かってるから、なるべく安定した岩に乗って投げなぁ、あかんで。
そういや、ベイトタックルでタマンを釣るのは初めてやった。
前回掛けた時は、根ズレでバラしたもんな〜
大した型じゃないのに、やっぱコイツら侮れんわ。

60cmないぞ、コイツ。でもビックリするぐらい引いた。
さて、この数週間でダイビングペンシルがタマンに効果的だっつーのは、ある程度証明できた気がする。
凪の方が釣り易いっつーのも分かってきた。
あとは、魚影が濃いこの島だけでの話なのか、福江島でも同様にできるのか。ソコを検証せんばよね。
さあ漁ちゃん、いつでもいいよ!
タックルデータ
ロッド:WB113R(改)
リール:Abu ビッグシューター
ライン:PE#4、FC100 40lb
ヒットルアー:ローデッドF140
- 2012年7月9日
- コメント(1)
コメントを見る
まさみねさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント