プロフィール
まさみね
長崎県
プロフィール詳細
検索
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:603102
▼ Spring has come
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
3ヶ月ぶりぐらいの釣果報告。
いつも覗いてくださっていた方々、どうもありがとうございます。
そして、ほったらかしにしていてすみません。
これからまた少しずつ頑張っていきます。
さてさて、金曜日まで良い感じで吹いていた北風が、すっかり落ち着いた土曜日に行ってきた。
波が相当落ちていることは予想ができたので、浅いポイントを選んだ。
今回は、ヒラスズキにシングルフックは使えるかを試したかった。
結果。うーん、どうかなー?って感じ。
もう少しでかいフックが背負えるなら良いかもしれんけど、中途半端なサイズだと、カンヌキにがっちり掛かることはあまり期待できんかも。
けっこう、何発もバラしたあげく、ようやくランディングしたらこの掛かり方。

唇皮一枚。うむむ…
またしばらくバラした後で、

こいつは、カンヌキにがっちり掛かってた。
そしてコレ。

下唇にがっつり掛かってる。これはバレんやろ?
結構な数バラして獲ったのこれだけ。
小さい魚ってのもあるかもしれんが、コレならフツーにトレブルフックでやった方が良いな。
なお、今回はヒットポイントが遠くて、ロングキャストできるルアーじゃないと話にならん状態だった。
自分が持っているミノーでは、ザブラミノー135Fブーンだけが良い仕事ができた。
ちなみに、シンペンでもいけたと思う。でも持たんかったけんね(笑)
あ、クルクルドメスティーでやったら、掛かった端からバラシまくり。
どんだけ雑やねんw
タックルデータ
ロッド:UC11
リール:キャタリナ
ライン:PE#2+フロロ40lb
ヒットルアー:ザブラミノー135Fブーン
いつも覗いてくださっていた方々、どうもありがとうございます。
そして、ほったらかしにしていてすみません。
これからまた少しずつ頑張っていきます。
さてさて、金曜日まで良い感じで吹いていた北風が、すっかり落ち着いた土曜日に行ってきた。
波が相当落ちていることは予想ができたので、浅いポイントを選んだ。
今回は、ヒラスズキにシングルフックは使えるかを試したかった。
結果。うーん、どうかなー?って感じ。
もう少しでかいフックが背負えるなら良いかもしれんけど、中途半端なサイズだと、カンヌキにがっちり掛かることはあまり期待できんかも。
けっこう、何発もバラしたあげく、ようやくランディングしたらこの掛かり方。

唇皮一枚。うむむ…
またしばらくバラした後で、

こいつは、カンヌキにがっちり掛かってた。
そしてコレ。

下唇にがっつり掛かってる。これはバレんやろ?
結構な数バラして獲ったのこれだけ。
小さい魚ってのもあるかもしれんが、コレならフツーにトレブルフックでやった方が良いな。
なお、今回はヒットポイントが遠くて、ロングキャストできるルアーじゃないと話にならん状態だった。
自分が持っているミノーでは、ザブラミノー135Fブーンだけが良い仕事ができた。
ちなみに、シンペンでもいけたと思う。でも持たんかったけんね(笑)
あ、クルクルドメスティーでやったら、掛かった端からバラシまくり。
どんだけ雑やねんw
タックルデータ
ロッド:UC11
リール:キャタリナ
ライン:PE#2+フロロ40lb
ヒットルアー:ザブラミノー135Fブーン
- 2014年3月9日
- コメント(2)
コメントを見る
まさみねさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
10月17日 | fimoオリカラの秋2025キャンペーン開催 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント