プロフィール
まさき
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:650091
QRコード
▼ 嵐の後に目標達成^_^
- ジャンル:日記/一般
- (ピュアフィッシング)
北海道も梅雨入りですか⁈
ってくらいな雨続き(>人<;)
増水の川も気になりましたが、とりあえず前のログで目標にしてた蝉の釣り。
朝から支笏湖
今日は会社のメンバー3人と。
予報通り雨が降りそうで降らない天気。
北西の風にかわり波が出てきていい感じ。
朝はこないだ買ったプロビアを投げてみる。
スパスラがどーとかインターネットで勉強したけど…良くわからん(笑)
動画で動かし方を紹介して欲しいな^^;
僕の力量じゃ全くイメージわかないので、セミ勝負。
実績のあるポイントで粘るも、なんもない…
セミを投げっぱなしにしてパズドラしたり(笑)
ゼウスヴァルカンをやっつける時間ずっと放置^^;15分くらい(笑)
アメマス掛かってました(>人<;)
それからは晴れ間がさして来て蝉が

沢山落ちてくる。
ライズはないけど
いい感じ。
かなりいい感じ。
木の下に隠れたり、岩に隠れたりしながら蝉を浮かべる(笑)
意味あるかはわからないけど…なんとなく。
そうこうしてるとガボ‼︎
ガバガバガバガバっ((((;゚Д゚)))))))
ヒットしたところでノーテンション…
ルアー付いてない…
スナップ破壊^^;
蝉だから小さいスナップが良いかなと思ったのが大誤算(>人<;)
あ〜
もうこのルアーないし…
と思ったら何故か目の前にヒットルアーが浮いてるΣ(・□・;)
ブラウンが沖からもってきてくれたようです(笑)
神様がチャンスをくれた^^
その後、何回かのフッキングミスを経て傾向が掴めて来た。
・やっぱり木が迫り出してる場所
・駆け上がりの位置の変化
・落とす位置は重要で無駄に飛ばしてもダメ
・バイトは2分以内で流し方大事
あまり経験がない釣りだから勉強勉強。
あってるかどうかはわからないけど(笑)
そして、上司に勧めた一級ポイント

散々やったけどいない‼︎ってやめたので30分あけて入ってみる。
一発

目標達成の60センチ(`_´)ゞ
蝉で釣りたくてアドバイスいただいた
えるぴあさん
千歳の同い年のエキスパート
ありがとうございましたm(_ _)m
今日はトラウティンマーキス
いつもの76から82にしてみたら、トップの釣りは82くらいがやりやすいですね^_^
あと、今回、蝉で感じた事

予備フックは必須。
小さい針は壊れます^^;
このケース、なんかの景品でもらったC&Fのやつ。
使いやすいっす。
高いけど^^;
しばらくはブリ&支笏湖になりそうです。
ってくらいな雨続き(>人<;)
増水の川も気になりましたが、とりあえず前のログで目標にしてた蝉の釣り。
朝から支笏湖
今日は会社のメンバー3人と。
予報通り雨が降りそうで降らない天気。
北西の風にかわり波が出てきていい感じ。
朝はこないだ買ったプロビアを投げてみる。
スパスラがどーとかインターネットで勉強したけど…良くわからん(笑)
動画で動かし方を紹介して欲しいな^^;
僕の力量じゃ全くイメージわかないので、セミ勝負。
実績のあるポイントで粘るも、なんもない…
セミを投げっぱなしにしてパズドラしたり(笑)
ゼウスヴァルカンをやっつける時間ずっと放置^^;15分くらい(笑)
アメマス掛かってました(>人<;)
それからは晴れ間がさして来て蝉が

沢山落ちてくる。
ライズはないけど
いい感じ。
かなりいい感じ。
木の下に隠れたり、岩に隠れたりしながら蝉を浮かべる(笑)
意味あるかはわからないけど…なんとなく。
そうこうしてるとガボ‼︎
ガバガバガバガバっ((((;゚Д゚)))))))
ヒットしたところでノーテンション…
ルアー付いてない…
スナップ破壊^^;
蝉だから小さいスナップが良いかなと思ったのが大誤算(>人<;)
あ〜
もうこのルアーないし…
と思ったら何故か目の前にヒットルアーが浮いてるΣ(・□・;)
ブラウンが沖からもってきてくれたようです(笑)
神様がチャンスをくれた^^
その後、何回かのフッキングミスを経て傾向が掴めて来た。
・やっぱり木が迫り出してる場所
・駆け上がりの位置の変化
・落とす位置は重要で無駄に飛ばしてもダメ
・バイトは2分以内で流し方大事
あまり経験がない釣りだから勉強勉強。
あってるかどうかはわからないけど(笑)
そして、上司に勧めた一級ポイント

散々やったけどいない‼︎ってやめたので30分あけて入ってみる。
一発

目標達成の60センチ(`_´)ゞ
蝉で釣りたくてアドバイスいただいた
えるぴあさん
千歳の同い年のエキスパート
ありがとうございましたm(_ _)m
今日はトラウティンマーキス
いつもの76から82にしてみたら、トップの釣りは82くらいがやりやすいですね^_^
あと、今回、蝉で感じた事

予備フックは必須。
小さい針は壊れます^^;
このケース、なんかの景品でもらったC&Fのやつ。
使いやすいっす。
高いけど^^;
しばらくはブリ&支笏湖になりそうです。
- 2014年6月15日
- コメント(9)
コメントを見る
まさきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント