プロフィール
まさき
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:659594
QRコード
▼ やっと海アメ準備
最近、釣りをしない週末が苦じゃなくなってきた今日この頃です(笑)
みなさんご無沙汰してます。
先日、マスノさんの毒メールで少しスイッチ入ってきてごそごそ準備を始めました。
まずは持ち歩くルアーから

不動の一軍
タイド175
これはゆっくり巻いて使います。
波2m程度の赤灯…フルキャストが決まり沖のフラットゾーンでゆっくりゆっくり。
ハンドルもロッドも一気に持ってかれる強烈バイト(≧∇≦)みたいなのが理想(笑)

そして、ジャークマンさんのオススメ
アスリート140SS
去年の春に買って、かなり釣りました。
過剰なコーティングでまだ綺麗?(笑)
やや薄めたウレタンで7回くらい。
ちゃんと動きます^^;
間を入れたジャークでガツン(≧∇≦)
最高です(*^^*)
それと波打ち際の最終兵器
タイド120
これは距離さえある程度出せれば一番ヒットは多いです。
SLDよりも安定感がありエラーが少ないのが素敵です。

最後に夕マズメの兵器
サスケ烈波140
ゆっくりゆっくりヨタヨタ^_^
ショートバイトに鬼アワセな感じで。
アメマスがゆっくり後をついてきて足元の駆け上がりでツン!?(・_・;?ってくるイメージですか。
完全に妄想に…(笑)
夕方はショートバイトが多いからヒット後はややロッドを送り気味にして遊びフックをしっかり掛けるとバラしが少ないです^_^
だいぶテンション上がってきました(笑)
そして

カブキ40
カブキ30CS
40はハイアピール
案外波打ち際でも掛かる。
着水後のスロー引き➕軽いジャーク
そして
盛り上がった波の中で止める。
ん〜イメージ湧いてきた。
30CSは凪のスペシャリスト(≧∇≦)
クレイジーな動きでスイッチ入ります。
スプーンを使ってるイメージです。
んで、

サーフトリップ^_^
40、50
遠投➕ロングジャーク
18年前から変わらない海アメの鉄板パターンを完璧に演出します。
ラインがのびないのでフワッとジャークして糸フケ取りながら巻き戻す時にドガン(≧∇≦)
一番楽しいつりですね。
市販品では

TGベイト
これじゃなきゃダメなときあります(*^^*)
最悪の状況で釣りが出来る切り札。
海が凪たら…

ぶん投げて巻くだけ。
簡単(笑)
サムライ達^_^
ロッドは水面ギリギリまで下げてラインを沢山水に付けるとルアーが色んな動きします。
グリグリ巻きます^ ^
もって歩くルアーはこんな感じです

海アメは車から近いから予備はなし^ ^
軽く、動きやすく。
後は効率とメンタルです。
迷いは捨てる(笑)
ルアーを信じて投げ続ける(*^_^*)
今年のラインは

見たことないやつ(笑)
スーパーサイヤ人じゃないっすよ。
スーパーファイヤーライン(≧∇≦)
近日発売予定です。
風に強いハリはそのままに、細く、強く、滑らかに進化。
ラインのフケ方、だいぶ違いますよ。
最後に先日発売した

ノースアングラーズ
サミーズ

ノーザンカスタム

私もちょこちょこ登場してます。
それでは皆様今シーズンも‼︎
よろしくお願いします^_^
みなさんご無沙汰してます。
先日、マスノさんの毒メールで少しスイッチ入ってきてごそごそ準備を始めました。
まずは持ち歩くルアーから

不動の一軍
タイド175
これはゆっくり巻いて使います。
波2m程度の赤灯…フルキャストが決まり沖のフラットゾーンでゆっくりゆっくり。
ハンドルもロッドも一気に持ってかれる強烈バイト(≧∇≦)みたいなのが理想(笑)

そして、ジャークマンさんのオススメ
アスリート140SS
去年の春に買って、かなり釣りました。
過剰なコーティングでまだ綺麗?(笑)
やや薄めたウレタンで7回くらい。
ちゃんと動きます^^;
間を入れたジャークでガツン(≧∇≦)
最高です(*^^*)
それと波打ち際の最終兵器
タイド120
これは距離さえある程度出せれば一番ヒットは多いです。
SLDよりも安定感がありエラーが少ないのが素敵です。

最後に夕マズメの兵器
サスケ烈波140
ゆっくりゆっくりヨタヨタ^_^
ショートバイトに鬼アワセな感じで。
アメマスがゆっくり後をついてきて足元の駆け上がりでツン!?(・_・;?ってくるイメージですか。
完全に妄想に…(笑)
夕方はショートバイトが多いからヒット後はややロッドを送り気味にして遊びフックをしっかり掛けるとバラしが少ないです^_^
だいぶテンション上がってきました(笑)
そして

カブキ40
カブキ30CS
40はハイアピール
案外波打ち際でも掛かる。
着水後のスロー引き➕軽いジャーク
そして
盛り上がった波の中で止める。
ん〜イメージ湧いてきた。
30CSは凪のスペシャリスト(≧∇≦)
クレイジーな動きでスイッチ入ります。
スプーンを使ってるイメージです。
んで、

サーフトリップ^_^
40、50
遠投➕ロングジャーク
18年前から変わらない海アメの鉄板パターンを完璧に演出します。
ラインがのびないのでフワッとジャークして糸フケ取りながら巻き戻す時にドガン(≧∇≦)
一番楽しいつりですね。
市販品では

TGベイト
これじゃなきゃダメなときあります(*^^*)
最悪の状況で釣りが出来る切り札。
海が凪たら…

ぶん投げて巻くだけ。
簡単(笑)
サムライ達^_^
ロッドは水面ギリギリまで下げてラインを沢山水に付けるとルアーが色んな動きします。
グリグリ巻きます^ ^
もって歩くルアーはこんな感じです

海アメは車から近いから予備はなし^ ^
軽く、動きやすく。
後は効率とメンタルです。
迷いは捨てる(笑)
ルアーを信じて投げ続ける(*^_^*)
今年のラインは

見たことないやつ(笑)
スーパーサイヤ人じゃないっすよ。
スーパーファイヤーライン(≧∇≦)
近日発売予定です。
風に強いハリはそのままに、細く、強く、滑らかに進化。
ラインのフケ方、だいぶ違いますよ。
最後に先日発売した

ノースアングラーズ
サミーズ

ノーザンカスタム

私もちょこちょこ登場してます。
それでは皆様今シーズンも‼︎
よろしくお願いします^_^
- 2013年12月9日
- コメント(19)
コメントを見る
まさきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント