プロフィール

浅マヅメ

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:100
  • 総アクセス数:202145

QRコード

何事も無くて良かった笑い話

  • ジャンル:日記/一般
先日、仕事で車を運転していた時のことです。









道路工事をしている箇所にさしかかり、急に流れが悪くなりました。









まぁ、工事中では仕方が無いので、ゆっくり徐行しながら進んでいると、









対向車線のほうから自転車をこぐ女性が見えました。









その方は、前の籠にトイレットペーパーを、後ろの籠に食材らしきものを








入れており、普通に買い物帰りの主婦なんだなと、特に気を留めることも









ありませんでした。









しかし、ふとその女性を見ていると突如自転車を蛇行させ転倒!









そして悲鳴!「ギャー!!!」









何事かとそちらをよく見ると、女性の前に人が倒れていました。









ありゃ、事故か!?









車を止めて、急いでその女性の近くに行こうとしました。すると、









急にその女性、
「ぶははははははは笑」









???????????









私は全く意味がわからず、「大丈夫ですか?」と声を掛けました。









女性「自分が情けなくて笑ってしまいました。」との事。









相変わらず状況が飲み込めない私。









しかし、その倒れている人を見てやっと理解できました。









rrgxig5zizj9rpi3h7og_480_480-76b26692.jpg


(※写真はイメージです)









道路工事で使うマネキン人形が横たわっていただけでした。









それに驚いた女性はびっくりして自転車から転げ落ちてしまったという・・・









こんなこともあるんですね・・・(笑)










女性にケガが無くてよかったです。二人で爆笑して別れましたが、









道路にマネキン人形が急に横たわっていたら、ビビリますよね。









しかし、女性には気の毒ですが、ホント、大笑いしました。













閑話休題・・・・・・・・(※ショージさんのパクリではありません笑)












寒波が週末まで居座るようですが、そうするといよいよこちらが気になって









きます。










ni6rwg7m4e78n3grg7gm_480_480-62da6fe5.jpg









湖上公魚釣り!









今年は雪が少なく、寒さもこの寒波が来る前までは、比較的暖冬だった









こともあり情報を見ていると、なかなか氷の張り具合が芳しくなかった










ようです。ようやくこの寒さで氷の厚みが増していくのではないでしょうか。









mk8v99tt46bijd3hocky_480_480-73dc9932.jpg








釣り仲間から、「そろそろ電動リール買ったら?」と言われていますが、









今年も手動です(笑)。たしかに数釣りを楽しむ上で電動は、手返しもよく










楽に釣れるということはよくわかっています。でもなんとなく釣り味に欠ける









ような気がするんですよね・・・・・強制的に糸を巻き上げるより、小さい









ながらも重みを感じながら巻き上げる方が、「釣った」感があっていいなぁと。










ただ、最近思うのはいくら公魚と言えど、一定のスピード、テンションで









巻き上げないと結構バレるということ。これは圧倒的に手動のほうが多い










ように思います。バラシはスレさせる要因にもなりますからね。









あれこれ考えると、この釣りもかなり奥が深い!!!











穴が数十センチズレただけで全く釣れなかったり、仕掛けや餌なんかでも









かなり釣果に差が出ます。










釣り物が少ないこの時期、「湖上公魚釣り」、ぜひ一考してみては!?








どんだけぇ~(笑)


 

コメントを見る