プロフィール
浅マヅメ
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:204194
QRコード
▼ ランディング
- ジャンル:日記/一般
fimoにログを書いてる方々の、いろいろな部分を参考にさせてもらっていますが、どうしても出来ない!というか、安全策をとってしまうことがあります。
それはランディング。私はウェーディングしているとき、必ずネットを使ってキャッチしていますが、ネットを使わずにフィッシュグリップでキャッチしている方々を見て、正直すごいなと思っています。
幾度かチャレンジしてはみましたが、最後の寄せでばらしたり、挙げ句外れたルアーが耳横を通過して危うく自分をヒットさせるところだったりと、なかなか上手くいきませんでした。別に最後の最後でバレてしまうことに悔しさはないのですが、写真の1枚でも撮って、リリースしたいのが本音です。
もう少し大きく開くフィッシュグリップないですかね(^o^;)…そういう問題じゃないか(^o^;)
ま、ネットでキャッチしていればいいですよね(^o^;)

それはランディング。私はウェーディングしているとき、必ずネットを使ってキャッチしていますが、ネットを使わずにフィッシュグリップでキャッチしている方々を見て、正直すごいなと思っています。
幾度かチャレンジしてはみましたが、最後の寄せでばらしたり、挙げ句外れたルアーが耳横を通過して危うく自分をヒットさせるところだったりと、なかなか上手くいきませんでした。別に最後の最後でバレてしまうことに悔しさはないのですが、写真の1枚でも撮って、リリースしたいのが本音です。
もう少し大きく開くフィッシュグリップないですかね(^o^;)…そういう問題じゃないか(^o^;)
ま、ネットでキャッチしていればいいですよね(^o^;)

- 2014年6月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 一気に状況が悪くなった湾奥河川 |
---|
08:00 | 猫の餌を釣りに行ったのだが…まさかのボゴッ! |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント