アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:68826
▼ だらっとしたシーバスの探しかた
- ジャンル:釣行記
- (静岡県PDG ポジドライブガレージ)
例えば
オープンエリア
シーバスの着き場が分からない
地形が分からない
メインベイトが分からない
レンジが分からない
分からない事が分からない
なんて時自分的に便利なルアー
PDGのジグザグベイト80s
何がそんなに便利なのか
それは、だら〜っと流してるだけで釣れるから!
冗談じゃなくガチ話です(笑)
ジグザグ80をキャストしたらラインを流れに乗せて
だら〜っと流すだけ!
コツは、考えごとでもしながらだら〜っと流す(笑)
細かいテクニックや考え方なんてなくても誰でも真似できると思います。
流れに乗ったラインがジグザグ80を引っ張っていき
シンキングのジグザグが沈もうとする力と弧を描いて流れるPEラインが浮こうとする浮力がイーブンになった時
ジグザグがサスペンドします。
サスペンド状態のジグザグがラインに引っ張られ流れていき
オートマチックに流れの変化に入っていく。
向かう先は流れに着いたシーバスの口元
シーバスがいたら確実に喰います!

しかもいいサイズが!


ぜひだらだら〜っと釣りしてみてください(笑)
PDG
ジグザグベイト80s
オープンエリア
シーバスの着き場が分からない
地形が分からない
メインベイトが分からない
レンジが分からない
分からない事が分からない
なんて時自分的に便利なルアー
PDGのジグザグベイト80s
何がそんなに便利なのか
それは、だら〜っと流してるだけで釣れるから!
冗談じゃなくガチ話です(笑)
ジグザグ80をキャストしたらラインを流れに乗せて
だら〜っと流すだけ!
コツは、考えごとでもしながらだら〜っと流す(笑)
細かいテクニックや考え方なんてなくても誰でも真似できると思います。
流れに乗ったラインがジグザグ80を引っ張っていき
シンキングのジグザグが沈もうとする力と弧を描いて流れるPEラインが浮こうとする浮力がイーブンになった時
ジグザグがサスペンドします。
サスペンド状態のジグザグがラインに引っ張られ流れていき
オートマチックに流れの変化に入っていく。
向かう先は流れに着いたシーバスの口元
シーバスがいたら確実に喰います!

しかもいいサイズが!


ぜひだらだら〜っと釣りしてみてください(笑)
PDG
ジグザグベイト80s

- 2019年8月25日
- コメント(0)
コメントを見る
Masaakiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 13 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ










