プロフィール
店長
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:90996
QRコード
▼ 釣り人のみなさん気をつけてね
- ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちわ!
先程、北海道空知総合振興局から封筒が届きました。

年に何度か釣りに関しての情報が送られて来るのですが・・・・・
今回のその内容とは!

10月上旬宗谷地方でソウシハギが捕獲されたそうです。

こちらの魚、本来南の地域に住んでいるそうなのですが近年水温の関係か北海道にも姿を現すようになってきているようです。
近年、北海道でブリが釣れるようになって一釣り人としては嬉しい限りですが、その分心配な事も出てきているようです。
皆さんも見慣れない魚には御注意してください。
それと、ヤバイ魚が釣れたら関係各所に連絡をして頂けると幸いです。
上記画像では見ずらいと思いますので今回送られてきた内容の情報サイトを記載しておきます。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ggk/yugyo/res/soushihagi25.pdf
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/animal_det_03.html
先程、北海道空知総合振興局から封筒が届きました。

年に何度か釣りに関しての情報が送られて来るのですが・・・・・
今回のその内容とは!

10月上旬宗谷地方でソウシハギが捕獲されたそうです。

こちらの魚、本来南の地域に住んでいるそうなのですが近年水温の関係か北海道にも姿を現すようになってきているようです。
近年、北海道でブリが釣れるようになって一釣り人としては嬉しい限りですが、その分心配な事も出てきているようです。
皆さんも見慣れない魚には御注意してください。
それと、ヤバイ魚が釣れたら関係各所に連絡をして頂けると幸いです。
上記画像では見ずらいと思いますので今回送られてきた内容の情報サイトを記載しておきます。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ggk/yugyo/res/soushihagi25.pdf
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/animal_det_03.html
- 2013年10月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント