プロフィール
マーミー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:226335
QRコード
▼ 河川動向(^ ^)
- ジャンル:日記/一般
日曜日は仕事の予定だったけどキャンセル。
諦めてたので慌てていろいろチェックする。
風は段々東から吹く。
ナイトやりますか(^ ^)
条件は良いので何人かはいらっしゃるかな?
早めに家を出て川を見て回る。
近くのカヌー競技練習場。
オリンピックメダリストもここで練習している。
途中でメバルのジグヘッドが無いのを思い出しショップへ
メバリングのアソートパックは便利。
充分
また安全灯を買いに100均にまわったら暗くなってた。
河口に着くとやはりスタンバイしている方がちらほら。知り合いも居てダベる。
風は追い風。この時期反対側の方が流れが乗るのでシーバスには有効なんだけど、鯛族ならこちら側。
水曜日にこっそりと来たけど爆風だから諦めた。先週はボラにやられ終了したし。
周りの湾内にはキビレやチヌの話もあるので期待して下げからスタートします。
なるべく下流側から前に出る。
最河口は手前に一つ流れがあるので一旦流してみる。いないので躊躇なくミオ筋。
いつもなら筋まで行くと太く強い流れがあるんだけどなー
ドヨーンと(笑)
これじゃ下げはダメかなぁ?
入ってすぐにボラスレ。
駆け上がりを丁寧に流浪を流したら
カレイがスレた。
小さいエイかと思った(笑)
潮止まり・・
何もないかなぁ?
また少し下流側に。
地形変化を丹念に探る。
上げて来たら魚が一旦入りそうなワンド的な地形。
ルアーのアクションを見せるにはデッドスロー。
ゴミを拾わすにココン!って感じを繰り返してやっとアタリ。
ティップが叩かれるから鯛族です♪
流石、流浪です♪しかし食いが浅い。ヤバかったです。
思い返せば今年初黒だった(笑)
シーバスはやはり流れがある反対側で上がってたらしいですね♪
とりあえず納得して終了(^ ^)
夜中に帰るつもりではありましたけど、日曜日が勿体ない(笑)仮眠。
最近家出中の友達のたけのこメバル探し。
なんとかビーチ(笑)
探り歩きますけどいない。
あっさ。何も見えないけど。
結局河川河口。
穴を、穴を、穴を探る(笑)
ここはハクがいるから期待大。
結構送り込める穴を発見!
リフトして送り込む。作業。
引っかかった?アッ釣れてた(笑)
こんなとこに居たんだね(^ ^)
見えたけのこもいるけど食わない。
最後はボラに引っかかってロスト泣。
まだ早いけど帰るか。
帰る途中昨日ナイトに居た人がまたデイ浸かってたんで少しダベってから河川沿いを見て周り鯉がかなり動きまわってたんでそろそろかなぁと。
そして今日の締めはサンマー麺。
餡掛けラーメンです♪旨し!
- 2021年2月28日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント