プロフィール
長谷川政義(まるぼー
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 利根川水系
- 日本の河川
- 相模川
- 狩野川
- 凄腕
- 総魚種
- オフショア
- ショア
- 鹿島灘
- スパイスシューズ
- ウェアのメンテナンス
- リールのメンテナンス
- APIA
- bit-v12
- シュナイダー28
- ima
- ミラクルワークス
- fishman
- blueblue
- fimo
- ポジドライブガレージ
- カハラジャパン
- BEST BOWER B83MX
- AIR OGRE 85SLM
- リールのメンテナンス
- デジタルトルクスドライバー
- K2 無限
- HONEY HONEY TRAP95S
- HONEY TRAP95S
- Abu Garcia
- TATULA SV TW 8.1L
- APIAxMolix
- BRIGANTE 160SW
- MG-CRAFT
- 松川湖
- 17'EXSENCE DC
- BMC120F
- DAIWA
- Tenryu
- PUNCHLINE
- 伊東
- BRIST VENDAVAL 8.9M
- スネコン130S
- bit-v12
- fimoメジャー
- komomo125F
- RESPONDER 149F
- KAGELOU124F
- サイレントアサシン
- シャルダス14
- シュナイダー18
- SASUKE裂波120
- KOSUKE110S
- fimo Hフック
- ハイドロアッパー95S
- スウィングウォブラー85S
- GRANDAGE STD.C88M
- ナレージ
- プガチョフコブラ
- 霞水系
- ハイドロアッパー90S
- KAGELOU100F
- H-bait
- DOVER99S
- DOVER99F
- ワンカレント125F
- CUTVIB
- LUCK-V Ghost
- サンライン
- キャリアハイ6
- エンパシィ90
- HYDROUPPER SLIM100S
- LAMTARA BADEL130
- PR
- LONGINモニター2024
- LONGIN
- PIXIS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:181950
QRコード
▼ 本気のメーターオーバー狙い5日目(4月22日)
本気のメーターオーバー狙いで
軸となるルアーはKAGELOU124Fですが
メソッドは…
驚くことなかれ…
ただ巻き
ただし、ただ巻きといっても
一般概念から外れるかもしれない…
メーターオーバー釣れたときにこそ
その概念を公表します
今の段階では
いたずらに読者サマを実験動物的に試させて…
たまたま上手くいった人だけを信者に取り込む
あやしげなシステムになりそうなので
控えます
後で公表したときに
後付けの理論でしょ!?
…と、笑う人いたら笑っていただいてもいいです
私は自分の五感で感じ
自分で自分を正当化することなく(多分)
現象を伝えたいと思います
その前に…
ドンマイオレ!(笑)
さてと、今日はランガン
ホームの端から端まで打つ!
まあ、前日のラッキーあったから
ふわふわしてるべな!?(語尾どこの方言?)
一旦帰宅…
その後、ソル友のナンダカンダ氏と◯谷クンと合流
◯谷クンとナンダカンダ氏に同時ヒット!
二人ともシーバスかっ!
◯谷クン…サイズは測らない程度のシーバス
ナンダカンダ氏…バラす!(御愁傷様)
あらま…
私、釣ってない…
しかし、今日は違うよ!
宅配のめがねやさんで
OAKLEYのモンスタードッグにレンズ入れてもらったからー

サヨリ廼群れがが足元を上流に泳ぐ…
私はナンダカンダ氏に現象を報告して
「サヨリにはシャルダスでしょう!」
と、言い放ち
シャルダス14をキャスト!
潮目の先に入れ
リトリーブ
潮目の中は激重くテンションが掛かる
ここが集中力高めるポイント
なんと一投目にシャルダス14でゲット!

私:「サヨリにはシャルダス!根拠のないことだとわかった?」
ナンダカンダ氏:「わかってましたよ!(苦笑
)」
ナンダカンダ氏
いまだにシーバス釣ったこと見たことない
一定のプレッシャーを与えつつ
私のすぐ隣に移動してその直後
いい潮目が目の前出現
前日91cm釣ったサイレントアサシン129F通すと…
めちゃ引き重り感が!
次のキャストは勝負!
潮目の先にルアーを入れて
引き重りするエリア集中…
はい!
釣れました

サイズはあれだが
いい引きしました
その後は
ナンダカンダ氏の波長と利根川波長あったらしく
連続ヒット
しかし、正午過ぎに解散!
たまにはこういう釣りでもいいよね?
いっぱい語って、いっぱい笑って…
それが、私の目指す釣りなのかもしれない
楽しくなければ釣りやる意味ない…
これだ!
ではでは
軸となるルアーはKAGELOU124Fですが
メソッドは…
驚くことなかれ…
ただ巻き
ただし、ただ巻きといっても
一般概念から外れるかもしれない…
メーターオーバー釣れたときにこそ
その概念を公表します
今の段階では
いたずらに読者サマを実験動物的に試させて…
たまたま上手くいった人だけを信者に取り込む
あやしげなシステムになりそうなので
控えます
後で公表したときに
後付けの理論でしょ!?
…と、笑う人いたら笑っていただいてもいいです
私は自分の五感で感じ
自分で自分を正当化することなく(多分)
現象を伝えたいと思います
その前に…
ドンマイオレ!(笑)
さてと、今日はランガン
ホームの端から端まで打つ!
まあ、前日のラッキーあったから
ふわふわしてるべな!?(語尾どこの方言?)
一旦帰宅…
その後、ソル友のナンダカンダ氏と◯谷クンと合流
◯谷クンとナンダカンダ氏に同時ヒット!
二人ともシーバスかっ!
◯谷クン…サイズは測らない程度のシーバス
ナンダカンダ氏…バラす!(御愁傷様)
あらま…
私、釣ってない…
しかし、今日は違うよ!
宅配のめがねやさんで
OAKLEYのモンスタードッグにレンズ入れてもらったからー

サヨリ廼群れがが足元を上流に泳ぐ…
私はナンダカンダ氏に現象を報告して
「サヨリにはシャルダスでしょう!」
と、言い放ち
シャルダス14をキャスト!
潮目の先に入れ
リトリーブ
潮目の中は激重くテンションが掛かる
ここが集中力高めるポイント
なんと一投目にシャルダス14でゲット!

私:「サヨリにはシャルダス!根拠のないことだとわかった?」
ナンダカンダ氏:「わかってましたよ!(苦笑
)」
ナンダカンダ氏
いまだにシーバス釣ったこと見たことない
一定のプレッシャーを与えつつ
私のすぐ隣に移動してその直後
いい潮目が目の前出現
前日91cm釣ったサイレントアサシン129F通すと…
めちゃ引き重り感が!
次のキャストは勝負!
潮目の先にルアーを入れて
引き重りするエリア集中…
はい!
釣れました

サイズはあれだが
いい引きしました
その後は
ナンダカンダ氏の波長と利根川波長あったらしく
連続ヒット
しかし、正午過ぎに解散!
たまにはこういう釣りでもいいよね?
いっぱい語って、いっぱい笑って…
それが、私の目指す釣りなのかもしれない
楽しくなければ釣りやる意味ない…
これだ!
ではでは
- 2018年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
長谷川政義(まるぼーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント