プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:2801125
QRコード
▼ あれです!あれ・・・(MARIA・フラペン)
フラペン日誌/episode⑦
最近健康のためにお腹を下すのが分かっていながら「牛乳を飲む」デザインGマツケンです。

どうでも良いですが乳糖が分解される時水素が発生して、水素水を飲むより効率が良いそうです。カルシュウムも補給されストレス耐性にも良い!
先にアップの上G画像ワクワクしますね、いよいよロールアウト間近のフラペン
それでは本日も行ってみましょう。
「仮説からの・・・」
ネーミングは後付となるが、フラップ機構はその名の如く飛行機のフラップ翼の様に揚力を発生する事により、高効率で高質量ボディーを運動させる。
その為低速でもシンペンの様な水中姿勢でも微細なロールを起こし、速度域が上がるにしたがってボディーを水平に起こしながら、アクションを強め水面へ浮上していく。
70㎝/sec程度(2500番リール1秒間ハンドル1回転)のリトリーブ速度で、一見回転しているように見えるほど、腹と背中のカラーが交互に見えるくらいの激しいロールを見せる。(プロト)
高足場からの追随性も良く、リトリーブ速度を上げるとウエィクし水面上に航跡を残すことも可能。
ヤマリア・フィッシングマイスターの報告に(G好き永島氏)夜光虫が発生した状況で使用した所、ルアー後方に渦を巻く様にはっきりした波動航跡が見えこれは「もしやニュータイプか」とガチな報告があったり。
(実は私も時を同じくして同体験をしていた)
このような状況では通常の頭部にリップが付いたミノーや、リップレス、シンペンは後方にモヤモヤした崩れた航跡が出ることが多い。
想像上仮説を立てていた事だが、従来のプラグとは明らかに違う後方波動を発生していると確信に変化してゆく。
後に続く実験映像はこの辺りから続く確信の結果となる。
激戦区の魚にとっては(勿論スレていない所もだが)まさに「初体験の衝撃」、今までにない動きと未知の後方波動はスレッカラシの魚に強烈な捕食のスイッチとなる筈だと考え始めた。
(激戦区で釣り勝つ無理難題がクリアーできるかっ・・・)
最初は企画担当者や辛口のフィッシングマイスターも訝しげに見ていたが、このころになると逆に凄い食い付きへと変化していく過程が面白い。
この夜光虫の航跡がある事と繋がった。
ベイトがびっくりしたり、急に追われたと時にどういう動きをするか?
尾びれをバタ付かせ最大スピードに加速する。
もちろん逃げまどう。
この魚の尾ビレで叩いて排出される水塊。
「この現象を引っ張って動かすルアーで再現出来るか」

「 これですっっっ。」「これがフラペンのキモですっっっ。」
フラペン日誌/episode①~⑥お暇ならどうぞ
episode①
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7u5c37987
episode②
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7um8p6uck
episode③
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7u2h8ah3p
episode④
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7u373p9gk
episode⑤
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7uxaju52s
episode⑥
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7unvzacbt
【スペシャルサイト】解説⇒出来立てホヤホヤ
社員のバチ探索釣行でも通常のバチルアーで振り向かない中フラペンで反応、高足場からのヒラスズキにも効果的、いろいろな可能性が最終プロトで寄せられています。

<おススメ情報>
・【デザインホロ】
透過フラッシング効果について
http://yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/design_horo/tabid/1061/Default.aspx
・【Mariaスペシャルショップ】
Maria新製品をいち早く購入できます全国のスペシャルショップ一覧
http://www.yamaria.co.jp/maria/tabid/82/Default.aspx
・【ソル友募集中!】
ソル友のみになりますが、ブログにてコメント受付しております!
この機会によろしくお願いします。
最近健康のためにお腹を下すのが分かっていながら「牛乳を飲む」デザインGマツケンです。

どうでも良いですが乳糖が分解される時水素が発生して、水素水を飲むより効率が良いそうです。カルシュウムも補給されストレス耐性にも良い!
先にアップの上G画像ワクワクしますね、いよいよロールアウト間近のフラペン
それでは本日も行ってみましょう。
「仮説からの・・・」
ネーミングは後付となるが、フラップ機構はその名の如く飛行機のフラップ翼の様に揚力を発生する事により、高効率で高質量ボディーを運動させる。
その為低速でもシンペンの様な水中姿勢でも微細なロールを起こし、速度域が上がるにしたがってボディーを水平に起こしながら、アクションを強め水面へ浮上していく。
70㎝/sec程度(2500番リール1秒間ハンドル1回転)のリトリーブ速度で、一見回転しているように見えるほど、腹と背中のカラーが交互に見えるくらいの激しいロールを見せる。(プロト)
高足場からの追随性も良く、リトリーブ速度を上げるとウエィクし水面上に航跡を残すことも可能。
ヤマリア・フィッシングマイスターの報告に(G好き永島氏)夜光虫が発生した状況で使用した所、ルアー後方に渦を巻く様にはっきりした波動航跡が見えこれは「もしやニュータイプか」とガチな報告があったり。
(実は私も時を同じくして同体験をしていた)
このような状況では通常の頭部にリップが付いたミノーや、リップレス、シンペンは後方にモヤモヤした崩れた航跡が出ることが多い。
想像上仮説を立てていた事だが、従来のプラグとは明らかに違う後方波動を発生していると確信に変化してゆく。
後に続く実験映像はこの辺りから続く確信の結果となる。
激戦区の魚にとっては(勿論スレていない所もだが)まさに「初体験の衝撃」、今までにない動きと未知の後方波動はスレッカラシの魚に強烈な捕食のスイッチとなる筈だと考え始めた。
(激戦区で釣り勝つ無理難題がクリアーできるかっ・・・)
最初は企画担当者や辛口のフィッシングマイスターも訝しげに見ていたが、このころになると逆に凄い食い付きへと変化していく過程が面白い。
この夜光虫の航跡がある事と繋がった。
ベイトがびっくりしたり、急に追われたと時にどういう動きをするか?
尾びれをバタ付かせ最大スピードに加速する。
もちろん逃げまどう。
この魚の尾ビレで叩いて排出される水塊。
「この現象を引っ張って動かすルアーで再現出来るか」

「 これですっっっ。」「これがフラペンのキモですっっっ。」
フラペン日誌/episode①~⑥お暇ならどうぞ
episode①
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7u5c37987
episode②
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7um8p6uck
episode③
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7u2h8ah3p
episode④
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7u373p9gk
episode⑤
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7uxaju52s
episode⑥
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7unvzacbt
【スペシャルサイト】解説⇒出来立てホヤホヤ
社員のバチ探索釣行でも通常のバチルアーで振り向かない中フラペンで反応、高足場からのヒラスズキにも効果的、いろいろな可能性が最終プロトで寄せられています。

<おススメ情報>
・【デザインホロ】
透過フラッシング効果について
http://yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/design_horo/tabid/1061/Default.aspx
・【Mariaスペシャルショップ】
Maria新製品をいち早く購入できます全国のスペシャルショップ一覧
http://www.yamaria.co.jp/maria/tabid/82/Default.aspx
・【ソル友募集中!】
ソル友のみになりますが、ブログにてコメント受付しております!
この機会によろしくお願いします。
- 2014年4月12日
- コメント(0)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze