プロフィール

マリアスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

fimomariatop.gif oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:271
  • 昨日のアクセス:1235
  • 総アクセス数:2678799

QRコード

トップウォーターのカラー考察

おはようございます

MariaのMotoiです


先日EBATAのログでMaria独自のデザインホロ技術を利用したカラーについてご説明していましたが、ルアーのカラーっていっぱいありますよね

反射系、クリア系、ベイトライク、マット系、ゼブラ、etc・・・

挙げればキリがないです

それほど多くのカラーの中で1投目に何を投げるか?スレてきたら?

基本的なセオリーは雑誌やセミナーなどで度々紹介されていますし、インターネットの検索なんかでも検索できるので今回はハショりますが

 

 

トップウォーターに関してはどうでしょう?

 


トップに関してはあまりカラーがフォーカスされていないと思いませんか?

特に大型プラグに関してはハンドメイドルアーが多いのでカラーバリエーション自体が少ない場合が多いですが・・・


Motoi的にはピンクやブルーといった「色」ではなく「反射」を軸に考えカラーを選ぶようにしています


①強反射系(ホログラムやメッキ系カラー):MIH、PLHなど

その反射を活かし遠くまで光を届けるので主にピーカンの日中で太陽の光が強いときに使用します

逆に曇りやローライトの状況では周りの景色を写して溶け込んでしまうためアピールが弱いように感じます


②アルミ系:SMBA、KIAなど

強反射ほど光が届かない代わりにアルミ特有のボヤっとした鈍い反射により暗い水色のなかでもシルエットを出しアピールできます

ピーカンなときのアピールは強反射系に劣ると思いますがなかなかオールラウンドに実績を残している頼れるヤツです


③クリア系:CSGHなど

水中の泡が遠距離からでも見えるようにクリアボディのレンズ効果により一番目立っている色かもしれません

こちらもローライト時よりレンズ効果を発揮できる晴天時のほうが効果的と思います


基本的には①強反射系と②アルミ系をメインに使用しますがそれで魚の反応が悪いときは③クリア系などもまぜローテーションします

 

特にシイラを代表する表層回遊系の魚やナブラへのキャスティングではターゲットが水面近くにいるため上記の考えを踏まえて操作性を重視したカラーをセレクトしています

 

しかしMotoiが大好きな「青物の誘い出し」の釣りに関してはそれほどカラーに依存しないと考えています。

「青物の誘い出し」においては基本的にルアーを魚が見上げている状況になりますのでほとんどの場合ほぼルアーのシルエットしか見えていないのではないかと・・・


そこで毎回こんなカラーを試作してみては持ち込んでいるんですが・・・

 
p7to44do6f6so4icdd7r_480_480-896cd646.jpg
 バスフィッシングではトップど定番カラー

「フロッグ」


未だ釣果なし・・・


最初は意気揚々と投げていますが状況が渋いと気持ちが折れてついついサンマカラーとか投げちゃってます


今年こそはがんばります

 


皆様もカラーについてのこだわりなどありましたらコメントください!




<オススメ情報>


バナーをポチットしてください!
 w35hp7485a3r4txxprmd-45c5db7b.jpg


・【24時間対応バイブレーション「スライス」製品情報】
http://yamashita-maria.jp/slice/


・【「スライス」釣果ギャラリー】
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariauseful/movie/slicemovie/tabid/819/Default.aspx



・【ソル友募集中!】
ソル友のみになりますが、ブログにてコメント受付しております!
この機会によろしくお願いします





by Maria スタッフ Motoi
 


 

コメントを見る