プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:2801084
QRコード
▼ 秋深し・・・、サバのおいしい季節です。【Maria サバ メタフラ ムーチョ・ルチア】
皆さんこんにちは、シニアマイスターNです。
今日は秋分の日、もう秋です。
秋といえば、美味しい食べ物がたくさん!
魚では、「嫁に食わすな・・・。」といわれる秋サバがその代表格。
ちなみに、「秋サバは嫁に食わすな」と言う諺の解釈には、
秋サバは美味しいので嫁に食わすのはもったいないという、「嫁いびり」
的解釈と、サバは痛みやすいので体に障るといけないという「思いやり」
的解釈があるそうです。(釣り百科:https://goo.gl/wNk2ZH)

その秋サバが今、毎週日曜日にYAMASHITA & Maria がフィッシングア
ドバイザーとしてお手伝いさせて頂いている横須賀海辺つり公園でも、
連日好釣果が上がっています。
遠投サビキ釣りで狙う人が多いですが、もちろんルアーでも狙えます。
おすすめはまずコレ。


「ジグの飛び」+「プラグの泳ぎ」のメタフラ。
お次はコレ。

ショアジギングゲームのド定番、ムーチョ・ルチアのサバゲー専用カラー
サバSP。
どちらも、「投げて、沈めて、巻くだけ」です。

ターゲットには「マサバ」と「ゴマサバ」の2種類がいますが、どちらも脂が
ノリノリでGOOD!
チャンスタイムは朝一か夕方ですが、魚の回りのよい時は日中でも狙え
ます。
トリが水面を意識して回っていたり、ナブラが立ったりすれば大チャン
ス。そうでない時はカウントダウンでサバの泳層を探ります。
魚が掛ったら、オマツリを避けるために極力ゴリ巻きで。
ランディングには5.4m以上の柄のついたネットがあると安心です。
美味しく頂く為には、血抜きをして氷をたっぷり入れたクーラーボックス
もお忘れなく。
塩焼き・味噌煮・しめ鯖etc,etc・・・、何にしても美味しい秋サバを狙っ
て、お手軽ルアーフィッシングへGO!
それでは皆さん、また次回
byシニアマイスターN
Maria COMMUNITY / スマホアプリ無料ダウンロードは、こちらで!

■「ランキングキャンペーン」も実施中です!
https://www.yamaria.com/announcements/maria/271
*閲覧及びご参加には、メンバーログインが必要となります。
今日は秋分の日、もう秋です。
秋といえば、美味しい食べ物がたくさん!
魚では、「嫁に食わすな・・・。」といわれる秋サバがその代表格。
ちなみに、「秋サバは嫁に食わすな」と言う諺の解釈には、
秋サバは美味しいので嫁に食わすのはもったいないという、「嫁いびり」
的解釈と、サバは痛みやすいので体に障るといけないという「思いやり」
的解釈があるそうです。(釣り百科:https://goo.gl/wNk2ZH)

その秋サバが今、毎週日曜日にYAMASHITA & Maria がフィッシングア
ドバイザーとしてお手伝いさせて頂いている横須賀海辺つり公園でも、
連日好釣果が上がっています。
遠投サビキ釣りで狙う人が多いですが、もちろんルアーでも狙えます。
おすすめはまずコレ。


「ジグの飛び」+「プラグの泳ぎ」のメタフラ。
お次はコレ。

ショアジギングゲームのド定番、ムーチョ・ルチアのサバゲー専用カラー
サバSP。
どちらも、「投げて、沈めて、巻くだけ」です。

ターゲットには「マサバ」と「ゴマサバ」の2種類がいますが、どちらも脂が
ノリノリでGOOD!
チャンスタイムは朝一か夕方ですが、魚の回りのよい時は日中でも狙え
ます。
トリが水面を意識して回っていたり、ナブラが立ったりすれば大チャン
ス。そうでない時はカウントダウンでサバの泳層を探ります。
魚が掛ったら、オマツリを避けるために極力ゴリ巻きで。
ランディングには5.4m以上の柄のついたネットがあると安心です。
美味しく頂く為には、血抜きをして氷をたっぷり入れたクーラーボックス
もお忘れなく。
塩焼き・味噌煮・しめ鯖etc,etc・・・、何にしても美味しい秋サバを狙っ
て、お手軽ルアーフィッシングへGO!
それでは皆さん、また次回
byシニアマイスターN
Maria COMMUNITY / スマホアプリ無料ダウンロードは、こちらで!

■「ランキングキャンペーン」も実施中です!

https://www.yamaria.com/announcements/maria/271
*閲覧及びご参加には、メンバーログインが必要となります。
- 2016年9月21日
- コメント(0)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze