プロフィール

MAR

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:152
  • 総アクセス数:574908

QRコード

昨日の釣行・・・・・

昨日は、急遽休みになり。
朝4時前に出発。

9hig3nm97kkkhht6hfb7_920_690-9094a840.jpg

ほどなくして
綺麗な朝焼けになり
5時半過ぎに最上川の河口に。





平日のこんな時間に人居ますね。
よさそうなポイントは・・・
空いてません。
しばらく眺めて諦める事に。





少し風はありますが
波は大丈夫そうだったので
ボートに燃料を補充し
いざ出船!

8ux6rhdr24t6emsbf77a_920_690-c2192c94.jpg

河口付近から。





いきなりの凄い反応!

ypbkcrucka2v33k8f53n_920_690-0bc8167a.jpg

しばらく魚探はこんな感じ。
だが、何を投入しても釣れない。
反応が無くなったとこで
明石まで。





風波がいい感じで・・・。
魚探の反応はあるものの釣りにならず。
諦めて離岸堤まわりに。
しかし釣れてくるのは
10cmほどのソイばかり。
やっと塩焼きサイズが釣れたのでキープ。





午後から風もおさまり
ペタペタの凪ぎになり
今度は波高計の周辺を偵察。
も、魚っけないです‼





しばし日光浴をしながら
サンドイッチをむさぼっていたら・・・
魚のボイルする音が‼





見ると、カツオ位の
メジマグロがぼんぼん飛んでるでは。
ジギングロッドしかなく
しかも近付けないので放心状態。





すると魚の活性が上がったのか
あちらこちらでナブラが!
見ると、ボートの下は
イナダだらけです。





ボウズ回避の為
イナダと1時間程たわむれて
実釣終了。
イナダもだいぶ
たくましくなってきたような?
肉付きがいいですね。

8bfu5pde5v9k4mua5fhb_920_690-913d9151.jpg

またまた楽しい1日を。
メジマグロだけは悔しいですけど!





やっぱり釣りは楽しいf3aa.gif



Android携帯からの投稿

コメントを見る