プロフィール
MAR
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:576307
QRコード
予想どうりの釣果・・・・・
昨日は短時間楽しめた
新潟東港だが・・・
干潮のタイミングで終了し
あちこち覗きながら
のんびり帰路に。
途中でラーメンでもと
立ち寄ったところの看板が
道頓堀だって‼
ラーメン店に入り
あ~でもない
こ~でもないと喋りながら
ラーメンをすすり
12時頃完食。
時間的に
爆ってるかも‼
な~んて話しながら帰宅。
夕方、釣果を…
新潟東港だが・・・
干潮のタイミングで終了し
あちこち覗きながら
のんびり帰路に。
途中でラーメンでもと
立ち寄ったところの看板が
道頓堀だって‼
ラーメン店に入り
あ~でもない
こ~でもないと喋りながら
ラーメンをすすり
12時頃完食。
時間的に
爆ってるかも‼
な~んて話しながら帰宅。
夕方、釣果を…
- 2016年4月23日
- コメント(2)
新潟東港で・・・・・
行って来ました
新潟東港。
最近、釣果もあがっているようで
凄い人!
3時到着も15人目で
小雨のぱらつく中じっと会場を待ち・・・
オープン時には70~80人の行列!
で、実釣。
なかなかの好反応で
一投目からアタリが‼
二投目でヒット!
ここではレギュラーサイズかな。
約1時間半
5バラシの6キャッチで
沈黙の時間が過ぎてい…
新潟東港。
最近、釣果もあがっているようで
凄い人!
3時到着も15人目で
小雨のぱらつく中じっと会場を待ち・・・
オープン時には70~80人の行列!
で、実釣。
なかなかの好反応で
一投目からアタリが‼
二投目でヒット!
ここではレギュラーサイズかな。
約1時間半
5バラシの6キャッチで
沈黙の時間が過ぎてい…
- 2016年4月22日
- コメント(0)
楽しく悔しく・・・・・
最近の釣果を期待し
ドライブがてらに行った新潟東港。
オープン一時間前に到着も
車は5台程しかなく・・・
リーダーも結んでいなかったので
とりあえず受付の所に行くと
誰も居ない。
何と一番ですよ‼
喫煙スペースでセッティングし
いよいよオープン.
先端に場所をとり
まず第一投目。
ボトムをとり
1回、2回とシャクルと
3回目…
ドライブがてらに行った新潟東港。
オープン一時間前に到着も
車は5台程しかなく・・・
リーダーも結んでいなかったので
とりあえず受付の所に行くと
誰も居ない。
何と一番ですよ‼
喫煙スペースでセッティングし
いよいよオープン.
先端に場所をとり
まず第一投目。
ボトムをとり
1回、2回とシャクルと
3回目…
- 2016年3月12日
- コメント(0)
サクッと釣る・・・・・
最近ポツポツと
釣果が出てきている新潟東港。
ドライブがてら来て見ました‼
サクッと釣って早く帰りたい(笑)
ところだが
そんなにうまくいかないか!
今日一日を
楽しみたいと思います
Android携帯からの投稿
釣果が出てきている新潟東港。
ドライブがてら来て見ました‼
サクッと釣って早く帰りたい(笑)
ところだが
そんなにうまくいかないか!
今日一日を
楽しみたいと思います
Android携帯からの投稿
- 2016年3月11日
- コメント(0)
新潟釣行・・・・・
今日はもともと
飛島にマグロ&何でもジギングに
行く予定で釣り船を予約していたが
あえなく出船見送り。
折角の休日で釣りモード全開。
と言う事で
初めてのポイントに向かいました。
新潟県 府屋サーフ‼
サーフとは言うものの
砂利浜なんですね。
雨は降ったりやんだりで
風はあるものの
釣りには支障無い程度。
回りを見…
飛島にマグロ&何でもジギングに
行く予定で釣り船を予約していたが
あえなく出船見送り。
折角の休日で釣りモード全開。
と言う事で
初めてのポイントに向かいました。
新潟県 府屋サーフ‼
サーフとは言うものの
砂利浜なんですね。
雨は降ったりやんだりで
風はあるものの
釣りには支障無い程度。
回りを見…
- 2015年7月23日
- コメント(0)
評判どうりの・・・・・
行って来ました‼
新潟東港。
12時過ぎに出発。
コンビニ で食料やら飲み物を買い
3時頃に到着。
既に15・6台の車が( ̄□||||!!
何時から来てるんだ?
グッと缶ビールを飲み
一時間程の仮眠。
4時過ぎからプレハブ前に並んで・・・。
ワイヤー買ってくるべきだったか
何て話ながら約一時間半後に開門。
既に多くのボートが( ̄□ ̄;…
新潟東港。
12時過ぎに出発。
コンビニ で食料やら飲み物を買い
3時頃に到着。
既に15・6台の車が( ̄□||||!!
何時から来てるんだ?
グッと缶ビールを飲み
一時間程の仮眠。
4時過ぎからプレハブ前に並んで・・・。
ワイヤー買ってくるべきだったか
何て話ながら約一時間半後に開門。
既に多くのボートが( ̄□ ̄;…
- 2015年4月24日
- コメント(2)
最新のコメント