プロフィール

MAN

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:50330

QRコード

晩夏のデイアミーゴII

先週の涼しさでもう夏は終わりかと思ったが、今週に入ってからはまぁまぁの暑さ。

先週末の雨で海の状況も変わってきた気がする。

ちょいちょい時間を作り短時間釣行に横浜港湾や湾奥河川に行ったが釣果は得られなかった。

KIMURANとの釣行にあそこで釣れてるならあそこも出そうだね♪と打ち合わせしての今回の釣行。

満潮10時過ぎの小潮で北よりの風から潮止まり付近で南西に変わる予報なので、自分の中での時合を予想する。

なんとなくダラダラ釣りするよりもゲーム性を高める楽しさ!

先端の潮通しが良いポイントは入れそうもないので、手前の右手から風のあたる面を打っていく。

表層には大小さまざまなボラとトウゴロウの稚魚が海面を埋め尽くしている。

早い釣りでは流れと風が喧嘩して思い通りのトレースコースとレンジに入れれないので、ブレード系でスローな展開にする。

PB20.24.30やスピンシャイナーでカラーローテして探る。

左手先端ではポツポツとランディングしているようだが、風の影響かこちらには回遊が少ない。

そんな中、KIMURANのPBイズミジャイアンにHIT♪

個人的にブレード系はバラしが多いと思い、開始1時間ちょいでの待望のHITなのでランディングを手伝う。

無事にランディングでGET♪

夏らしい魚!

周りのサビキや遠投カゴ釣りの人達に小アジやサッパが釣れ始める。

起伏の激しいボトムで一発根掛かりロストや取れても手前の何かにPEやリーダーが削られる地形なので表層〜中層をメインに探るとピックアップで

ドン!!

と、反転喰いのバイト♪

アワセを入れて近距離戦過ぎるのでレバーでラインを出して応戦する。

大人しくなったところでKIMURANにタモを用意してもらうも、手前で急浮上のエラ洗いでぽいーん。笑

レバーでライン放出しても急浮上されるとは。

勉強になります。爆

その後は何やっても反応がないので、狙いの時合を先端でやりたかったので見に行くと、ちょうど帰る方がいて入れていただく。

少しすると隣の方に70弱の夏のシーバスらしい魚がHIT!
ランディングをお手伝いし無事にGET!

小一時間が経ち、風が予報より早く変わり向かい風になる。

潮止まり付近でのファクターは無いが、風と流れでどうにか釣れそうな雰囲気。

水深は10mを超えるフラットな砂地な感じ。

潮通しもイイし、根に着くというよりは流れに着きそうなイメージでPB24をボトムからリトリーブして急浮上させると

スボッ!

と、バキュームされるような感覚が伝わる。

レバーでラインスラッグを少し出して、口の中に入れる間を作り、ラインを巻きとりアワセを決めた♪

会心の一撃でアワセを決めたのだが、夏らしいファイト中に嫌な感じが伝わってくる。笑

少し強引に浮かすとルアーが見えない。

口とリーダーが擦れる感じだった。

KIMURANがランディングしてくれた。

zsfu6htngffudm9yixt4_690_920-69d3fa72.jpg

ルアーを口から出して撮影しました。笑

嬉しい1本。

夏のデイゲームはやはりグリグリドーン!

このルアーでそれをヤりたくて

中層の流れが強いレンジをヒラ打ちジャークを混ぜた高速リトリーブに

ドン!

と、ハンドルがとまるバイト♪

ブレードに比べたらバレる気がしないので強引にファイトし無事GET!

jofpsehk5nnwxx3p9nik_690_920-3a8efca0.jpg

マールアミーゴII 80 ケイムラコットンキャンディー

秋も近づき最後になるかもしれない夏のデイバイブパターンが決まったのでブツ持ちも

rp32jdd5g48ekcd54ma2_690_920-1ccf9c10.jpg

その後潮止まり付近まで粘るが反応なく納竿。

潮も来週から本格的に夜になっていくので、待望の浸かりシーズン到来です♪

bazw5rmd62oy8ohxf6hz_920_690-032abe85.jpg

最強スナップって名前だけで買ったスナップ。笑

vxeguxdo3rawke8u77d5_920_547-cbfebab4.jpg

http://yamashita-maria.jp/maramigo2/

2v4nwo7iggrmoy6orkv8_920_418-ba719708.jpg


タックルデータ
ロッド Test Rossa 9.6
リール 13EXSENCE LB C3000HGM
ライン GOSEN MAX BEAT 12lb
リーダー VARIVAS VEP 22lb
カスタム studio COMPOSITE RC-SS-W 96mm
ルアー
Maria
フラペンS85
マールアミーゴ♊️65mm&80mm
スピンシャイナー

ECLIPSE

パワースライド85ブレードTune

コアマン
アイアンプレート26.18
PB20.24.30

コメントを見る