プロフィール

まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:171
- 総アクセス数:978756
QRコード
夕マズメのワンチャンスに....レビン・ミニ
              夜間作業だった出張から戻り...時間的に間に合いそうなのでマズメのデイ・ゲームへ。
本命はナイトゲームですが...まずは、シャロー帯のイナッコ・パターンから...南風と上げが同調し潮が走っている状況で...イナッコもザワザワとシャローから出る様になると...ボイルが始まり...時合になれば魚は高活性。でも、ルアーには…
    本命はナイトゲームですが...まずは、シャロー帯のイナッコ・パターンから...南風と上げが同調し潮が走っている状況で...イナッコもザワザワとシャローから出る様になると...ボイルが始まり...時合になれば魚は高活性。でも、ルアーには…
- 2018年7月22日
- コメント(0)
MATCH THE BAITな....レビン・ミニ
- ジャンル:釣行記
              猛暑続きな日中を避けるように...今夜は夕涼みも兼ねてナイト・ウェーディング。
 
シャロー帯のイナッコパターンが楽しくなる季節でもあるので...今年はそれをどう攻略できるか...ではでは...行って見ます。
 
始まりは突然で...バシャバシャとイナッコが逃げ惑う感じに...ボイルもそこそこある物の...シーバスのサイズが…
    シャロー帯のイナッコパターンが楽しくなる季節でもあるので...今年はそれをどう攻略できるか...ではでは...行って見ます。
始まりは突然で...バシャバシャとイナッコが逃げ惑う感じに...ボイルもそこそこある物の...シーバスのサイズが…
- 2018年7月20日
- コメント(0)
残像を見ているか?...イナッコとフランキー90
              ベイトの状況確認も含めて...前日より早いタイミングからのエントリー...潮位が高いタイミングではベイトは確認できなかったけど...ある程度下げてシャローのゴロタ場に付けなくなったタイミングで...ザワザワと吐き出されるように出てくる...やっぱりこのタイミングか。
ただ、状況としては...前日様に広範囲にベイトが確…
    ただ、状況としては...前日様に広範囲にベイトが確…
- 2018年7月15日
- コメント(0)
状況変化?...イナッコとフランキー90
              連日の猛暑続き...河川の水温も上がり魚の活性が今一な状況...この辺りで何か変化が欲しいと思って...外に出て見ると...夜中に雨が降ったみたいで路面がぬれていた。午前中は小雨交じりのローライト...これで好転してくれればといいな。
潮位的に少し高いのもあり手前側からチェックしていると...水面をザワザワと流れてく…
    潮位的に少し高いのもあり手前側からチェックしていると...水面をザワザワと流れてく…
- 2018年7月14日
- コメント(0)
夏だ!海だ!タチウオだ!!
              遠征から戻り癒しの釣りでもと思っていたら...遠征先の爆風をそのまま連れて帰ってきてしまったかの様に...連日時化模様...そんな週末やっと風も少しだけ落ち着くとの予報だったので...
 
 
 
 
釣り仲間とシーズンインした夏のタチウオジギングへ。夏日なので...暑いけど...釣れるといいな♪
 
 
 
出船してしばらくすると…
    釣り仲間とシーズンインした夏のタチウオジギングへ。夏日なので...暑いけど...釣れるといいな♪
出船してしばらくすると…
- 2018年7月3日
- コメント(0)
遠征釣行記:Deep Blue Sea....2018 Vol.4
              毎度の事だけど...パッキングは前日に終えていたので...朝寝坊な感じでチェックアウトへ向かうと...フロントではヒロさんと船長が既に待っていてくれた。
 
お世話になった船長のお店にヒロさんが持ち帰る魚を取りに行ってからに空港で荷物を預けて...船長おススメの鶏飯のお店へ行ってみる事に。
 
 
凄い看板?なのかな…
    お世話になった船長のお店にヒロさんが持ち帰る魚を取りに行ってからに空港で荷物を預けて...船長おススメの鶏飯のお店へ行ってみる事に。
凄い看板?なのかな…
- 2018年6月29日
- コメント(1)
遠征釣行記:Deep Blue Sea...2018 Vol.3
              釣行最終日...前日と同じ時間に出船...湾内の海は穏やかだけど...風が明らかに強い
 
 
それでも...やっと夏らしい青空が出てくれて入るので気分はいい感じです。
 
 
 
昨日のジギングポイントへ走りだすも...海の状況がさらに悪く...うねりが大きい波が終始くる状況...横波が来ると船の中にまで入る感じ...これでは釣り…
    それでも...やっと夏らしい青空が出てくれて入るので気分はいい感じです。
昨日のジギングポイントへ走りだすも...海の状況がさらに悪く...うねりが大きい波が終始くる状況...横波が来ると船の中にまで入る感じ...これでは釣り…
- 2018年6月28日
- コメント(0)
遠征釣行記:Deep Blue Sea...2018 Vol.2
              すっかり日も上がりこんな遅い時間の出船は初めてかもな...雨もパラパラと天気予報が的中している感じ...
 
 
 
湾内は風裏となっているので...穏やかだけど
 
 
 
外海に出たら...まーまーの荒れっぷり...でも、外房のジギング船なら平気で出てしまう様な感じだけど...船のサイズを考えると...結構ギリだなと思うけど...…
    湾内は風裏となっているので...穏やかだけど
外海に出たら...まーまーの荒れっぷり...でも、外房のジギング船なら平気で出てしまう様な感じだけど...船のサイズを考えると...結構ギリだなと思うけど...…
- 2018年6月27日
- コメント(0)
遠征釣行記:Deep Blue Sea...2018 Vol.1
              昨年秋の遠征釣行は、まさかの爆弾低気圧が日程日と重なってしまってまさかの前日キャンセルとなってしまって一年ぶりの奄美大島へ。
 
 
遠征初めに必ず寄るカレー屋さんで軽く食事して
 
 
 
 
ここのカレーうどん...美味しいです。
 
 
平日とは言え...やっぱり直行便は人多めですね....ではでは
 
 
 
 
現地はまだ梅…
    遠征初めに必ず寄るカレー屋さんで軽く食事して
ここのカレーうどん...美味しいです。
平日とは言え...やっぱり直行便は人多めですね....ではでは
現地はまだ梅…
- 2018年6月26日
- コメント(0)

 
  
  
  
 


 
 
最新のコメント