プロフィール

まこまこ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (9)

2019年11月 (11)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (6)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (13)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (8)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (15)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (1)

2015年11月 (10)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (1)

2014年12月 (4)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (4)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (9)

2013年 4月 (6)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (5)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (8)

2011年11月 (4)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (8)

2010年12月 (6)

2010年11月 (7)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (6)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:133
  • 昨日のアクセス:663
  • 総アクセス数:939908

QRコード

遠征釣行記:その先にあるもの....Awayのシーバスを求めて 2014 Vol.4

流石に二人とも二日連続で...竿を振り続け...体力的にも疲れがピーク...ま、アラフォーなだけに...仕方ない所ですが...そんな、身体を癒すには...
 !温泉!
 って事で...夕飯の場所へ向かう前に...汗を流しに...
 
  
 あまり時間がありませんでしたが...疲れた体を癒す...いいお湯でした。
 
 最終日の夕飯は...初日もお…

続きを読む

遠征釣行記:その先にあるもの....Awayのシーバスを求めて 2014 Vol.3

釣行最終日...前日とは変わり...晴天...これは暑くなりそうだ。
  
 
抜ける様な青空とロケーションが合って...いい感じの最終日スタートです。
 
基本は...前日と同じ様に、瀬絡みを抑えとして...ミノー系を中心に展開していきます。
  
 
流れの変化のある場所や...オーバーハングになるシェードを狙いテンポよく...ラン…

続きを読む

遠征釣行記:その先にあるもの....Awayのシーバスを求めて 2014 Vol.1

出発前日...何故か...パンダに荷物をにらまれ
 
 
 
気が付けば...餃子の町で...ひと仕事
 
ふー...今回は...行くと決めた物の...出張が重なり実は...出張先から...遠征釣行へ出発となりました。
 
アキバで開催されているルアパラへも行きたかったけど...交通経路を考えると...
 うんうん...
ムリ!(笑)
 
 多い荷物に乗…

続きを読む

バタバタと

結局最後までバタバタとしてしまい
 
先に送るものも遅れずに、持っていくことに(T_T)
でも、その方が色々良いかなと前向きに考えて
 
お伴のこの子達と行って来ます(^o^)
あ、もちろん…仕事ですよ、仕事.....クスクス(^_^)v
新幹線の中でもUpできるAndroid携帯からの投稿(笑)

続きを読む

少しずつ...

今年は...行く前にゆっくりと準備する時間なんて取れそうもないので...
 
 合い間の時間を活用して...少しずつだけど...準備を
 
ルアーの選別や...ラインや...あー...何か...やる事が山盛りで...(>_<)
 ま...ベースは..ミノー系だから
 
 この子達に期待しながら...あとは...経験則で選別かな...
今年も...荷物が多くなり…

続きを読む

朝マズメ!

うぁ...いっぱい刺された...虫除け全然聞かない...(>_<)
 
ここ...蚊が凄いね...って...感じで、暗い内から...準備をして...エントリ。
 
 
今回は...ソル友いや...酒友か(笑)と...開拓がてら行ってきました。
 
 
お互い...確認するポイントを押さえながらの...実釣...ベイトのつき場や地形など...何かを確認しながらの釣…

続きを読む

KURO・CHINU....Game

数日前...いつものタイミングでバイトはあったものの...結果的には...ホゲ...。
嵐前でしたが...どうしても確認してみたい事があり...短時間勝負での釣行。
 
少し寝坊してしまい...エントリー時は、既に最初の時合と思われる時間帯...早目のチェックを兼ねて...
手前側の複雑な地形変化と奥のストラクチャーをDownで狙え…

続きを読む

今日は....お留守見たい

少し早起きをして...先週...ご機嫌ななめだったエリアを中心に...行って見ました。
 
ベイトの状況は...いい感じで流されていますが...雨の影響か?淡水系が多いみたい...(^_^;)
 
それでも...深いブレイク周りを...扇状に探って..
 
 
 シーバス 40Up
 
多分、単発だと思うので...気になる潮位と流れがリンクしている間を…

続きを読む

土砂降りの後には...

某日...一通のLINEが入った
T氏:例の物は確かに預かった。引き渡し場所を連絡するので...取りに来るように。
T氏:なお、今回の報酬は...手数料込みの倍額だ!...もちろんキャッシュで!!
 
私:どんだけボッタクるんだよ....テツさん....(ToT)/
 
何て会話があったと思いますが...そんな事は、すっぱりと忘れて...天気…

続きを読む

The Last mission from LONGIN [Phase 2-3]

久しくブログを放置プレイ...していた訳では無いんですが...ほぼ毎日出張の激務と...ちょっとした暇を見つけて...外房ジギング...とま...Mr.O氏の呪縛から逃れたいため...ミッションから目を背けていました...(笑)
 
何てことは無く...シーバスへも行っていますが...中々思う様な結果が出ない状況で....(^_^;)
 
でも、こ…

続きを読む